「 年別アーカイブ:2009年 」 一覧
-
TORAJA COFFEE カプチーノ~50円引き券をもって~
バリスタに淹れてもらうコーヒー、一味おいしく感じませんか? 先日、ブレンドコーヒーを購入した時に もらった50円引きの券を手に、再度、行ってきました。京橋のトラジャコーヒー。 ブレンドコーヒーより、少 ...
-
-
本屋さんで買えるたった1冊の活力なべレシピ本
ティファールとかBMFを使ったレシピの本、というのは 結構あります。 私がもう一冊持っている圧力鍋の本もティファールを使っています。 活力なべは、メーカー直販ということもあり、さらに通信販売でしか 購 ...
-
冬瓜のコンソメあんかけ~0分加圧でお手軽~
冬瓜ってご自宅で食べるでしょうか? 夏になると、店頭でみかけることが多い冬瓜。 丸々1個だと、ちょっと扱いに困ってしまうのですが なんと良心的に4分の1にカットされているものがあります。 これも少子化 ...
-
-
び~んず亭~京都のバール~
珈琲本に載っていたので、京都に行った時に立ち寄った、び~んず亭。 錦市場、大丸に近い方の入り口の近くにあります。 基本的にイタリアのバール方式で、立ち飲みです。 主人は娘を抱っこしてましたが、チャレン ...
-
-
TORAJA COFFEE(トラジャコーヒー) 京阪モール京橋~ブレンド280円~
お昼休みに街を歩いていたら、お洒落なカフェを発見。 TORAJA COFFEE(トラジャコーヒー)です。 ちょっとスターバックスのようなカフェなので、 女の子一人でも入りやすそう。 その時は、ちょっと ...
-
宇治抹茶バニラヨーグルト~3個パックでお得~
←応援ありがとうございます 主人がお土産で買ってきてくれました。 宇治抹茶バニラヨーグルトです。 3個パックで、何となくお得な気分です。 日本ルナのバニラヨーグルトはおいしいので、楽しみ。 でも、ヨー ...
-
リバーライト・鉄フライパン参考リンク集
リバーライトフライパンを購入するときに参考にしたサイトの一覧です。 私の備忘録!? 検討されている方は、是非、見てくださいね♪
-
-
プリンセス鍋~180gと60gのダイエット~
さて、問題です。 これはアサヒ軽金属のカタログです。 何か大きな違いがありますが、わかりますでしょうか? 「2008年12月のごはんの時間 Vol.6」より
-
活力鍋&リバーライト極で作る~じゃがいももち~
さてさて、頂いたジャガイモが、どんどん少なくなってきました。 素材を楽しむためにも、次は「じゃがいももち」 参考にした本は奥薗壽子の使いっきりおかず150。 この本は私のバイブルです。 めちゃめちゃ、 ...
-
-
プリンシェイク&コーヒーシェイク~5回振ってね~
100円ショップのFLET'Sで発見したプリンシェイクとコーヒーシェイク。 プリンシェイクは、大好きで見かけたら、時々、購入していました。 コーヒーシェイクは初めて。 缶の中に、プリンが入っていて、振 ...
-
-
宝塚ホテルのナッツロール~甘さたっぷり~
宝塚ホテルのナッツロール。 主人がおみやげに、買ってきてくれました。
-
-
7種類の雑穀&赤米~お米より高級品~
主人の実家から、じゃがいもが届いた時に、一緒に入っていた雑穀と、赤米。 ものすごく嬉しいですね~←食べ物をもらうと一番嬉しい。 娘のお洋服までいただいて。 本当にしていただいてばっかりです・・・ 雑穀 ...
-
-
2009年7月号 アサヒキッチン通信~プリンセス鍋への物欲~
ポストを開けると、真っ赤なパッケージ。 2009年7月号のアサヒ軽金属のカタログが届きました。 特に買うものは無いのですが、いつもワクワクします。 今回はカタログが2冊だけでした。 まずは、新製品特集 ...
-
ご飯入り食パン~50gのご飯でふわふわもちもち~
図書館に行ったら、新刊のコーナーに ホームベーカリーの本がありました。 最近、普通の食パンしか焼いていなかったので、ちょっと気になって 手にとってみました。 作者の濱田美里さんは、和なスローライフを実 ...
-
失敗から学ぶ活力鍋のお手入れの大切さ
先日、こんなことがありました。 活力鍋を、いつも通りにセットして、ご飯を炊いていました。 順調に加圧して、ロックもかかりました。 ところが、「シュシュシュ」という、いつもの音が聞こえず、 異音がします ...