「 月別アーカイブ:2011年10月 」 一覧
-
-
I love black coffee~私のためのカップ~
改装中だった、松井山手のソフィアモールのダイソー。 1ヵ月の改装工事を終えた店舗は・・・ まるで、お洒落な雑貨屋さんのように大リニューアルしてました。 什器も照明も大リニューアルです。 以前から、ちょ ...
-
-
バームクーヘン専門店「新」でショートケーキを買う。
10月16日。 私の何回目かのお誕生日でした。 不思議なことに30過ぎたくらいから、自分が何歳だったか わからなくなること、よくあるんですが。ホホホ。 河内磐船の駅前にある「新」というバームクーヘン屋 ...
-
-
いただきました、八天堂のクリームパン!
ダーリンのお兄さんが遊びに来てくれました。 おみやげは、何とあの八天堂のクリームパン。 デパ地下で行列できる有名クリームパン。 創業昭和八年。広島の三原のお店です。 八天堂は、冷やして食べるクリームパ ...
-
-
復刻!「はちみつレモンサイダー」
はちみつレモンをテレビコマーシャルで見て、「なつかしぃなぁ~」と思ってました。 キリン堂で100円で入手できました。ラッキー! 「はちみつレモンサイダー」って記憶にありません。 20年以上前の商品の復 ...
-
-
「干ししいたけ」を作ってみましたー。
干し野菜にチャレンジしようって思って、放置していた ダイソーでゲットしていた、万能ネット。 毎日、洗濯物を干しながら、ブラブラ揺れているネットを見てみぬフリ。 ブロガーのrie*さんが、干ししいたけを ...
-
-
11月1日オープン!cafe cheers
交野市に、新しいカフェができます。 場所は交野市役所の近く、ラッキー交野店の目の前です。 ほとんど工事を終え、今は内装をしてる感じでした。 カフェチアーズ。 ちょっと、ある筋(どんな?)に聞いたところ ...
-
-
ベルギーチョコのショコララテ~OLO OLO~
チルド飲料の自動販売機って珍しくないですか? こんなの、初めて見ました。 コカ・コーラブランドでした。 何だかウキウキしそうな陳列。 普段だったら、チルド飲料に160円なんて払わないんだけど・・・
-
-
chez tonari(シェ・トナリ)のシフォンケーキは1ホール500円!
ロールケーキ専門店のシェ・トナリ。 交野ロールは、誰にでも勧めたくなる絶品ロールケーキの一つです。 場所も交野市駅前で、電車利用の人はアクセスはいいです。 そのかわり、駐車場はございません。 久しぶり ...
-
-
ジョア ラ・フランス味 9月~12月期間限定
久しぶりにヤクルトレディが、家に来てくれました。 たまにしか買わないので、新製品が出たときしか来てくれません。 ジョアのラ・フランス味をおすすめしてくれました。 なぜかばら売りはなくて、2個セット。 ...
-
-
CANADA DRY サイダーの美味しい飲み方
サイダーは、スプライト、キリンレモンがとても好きです。 最近はなぜかスーパーでもコンビにでも三ツ矢サイダーしか見当たりません。 コーラはいろいろ並んでいるのにねー。 「お!」と思ってみたら、人口甘味料 ...