「 投稿者アーカイブ:admin_kitchen 」 一覧
-
ハマダリアのチーズケーキ~京橋スイーツ500円~
同僚が1年以上も気になっていたチーズケーキ屋さんで チーズケーキを買って、会社でみんなで食べました。 やはり男の方はケーキを買うというのは、勇気がいることなのでしょうか? 確かにお店は、まるでお肉屋さ ...
-
-
塩キャラメルバニラヨーグルト
前回は抹茶ヨーグルト。 今回は塩キャラメルヨーグルト。 最近、日本ルナのいろんなシリーズがあるので、ついつい買ってしまいます。 16時間じっくり丁寧にはっ酵させて作った、酸味が少なく、 きめ細やかで口 ...
-
-
新世界串や 京橋店~500円で串カツ~
大阪の京橋はサラリーマンの街。 お手ごろなランチのお店がゴロゴロしているようです(笑) 先日、京橋の商店街を歩いている時に見つけた串かつ屋さん。 ちょうど、焼肉元気くんの向かいくらいです。 (元気くん ...
-
10日でプリンセスなべが届きました
意外と速かった! 注文したときに、自動返信メールだけ届いたので、 きちんと注文できていたのか、ちょっぴり心配してましたが、 無事に届きました。 注文したのが8月22日。届いたのが、9月2日。10日で届 ...
-
CAFE BREAK(カフェブレイク)~平日はブレンドが200円~
会社の近くにありながら、今まで入ったことの無いカフェでした。 平日だとブレンドコーヒーが200円ということなので、 試しに買ってみることにしました。 お店はとても明るくて、フードも揃っているようです。 ...
-
-
マルセイバターサンド~1日1個の楽しみ~
両親が北海道に行っていた時のおみやげです。 何がいい?って聞かれて、一番に答えたのがこのマルセイバターサンド。 実は、あんまり北海道の人は知らないとのこと。そうなのでしょうか? もし、あなたが北海道の ...
-
-
グリルでダッチオーブン100メニュー
BBQなどで、人気の高いダッチオーブン。 鋳鉄製の鍋で、保温力も高く、外で火をおこすことができれば、 煮込み料理からケーキを焼くなんて芸当もできちゃうすごい鍋。 鉄だから錆びやすいし、重いんだけど、 ...
-
-
ハヤシカレー~トップバリュでお買い得!?~
近くのディスカウントストアで、なぜかイオンの トップバリューを発見しました。1袋98円です。 あんまり安いので3袋も買っちゃった←そんなに買ってないですね ところで、ククレカレーの名前の由来はご存知で ...
-
活力なべを激安で買う5つの方法
メーカー直販のため、普通のお店で買うことができません。 もちろんネットショップでも然りです。 それでも1円でも安く買いたいのは主婦の本心です(笑)
-
アサヒ軽金属秋の特大号カタログ~その5~
今回で秋の特大号のご紹介は最後になります。 ---->その1 ---->その2 ---->その3 ---->その4 最後にご紹介するのは、レシピ本です。 多くの圧力鍋を生産して ...
-
KEY COFFEE 牛乳でかんたんおいしいカフェオレ~30秒でカフェ気分~
昔はKEY COFEEの看板はよく見かけましたが、 最近はあまり見かけません。 カフェやが増えて、普通の喫茶店が目立たなくなったのかしら。 さて、そのKEY COFFEEの、牛乳でつくるカフェオレベー ...
-
-
アサヒ軽金属秋の特大号カタログ~その4~
アサヒ軽金属は、2年ほど前からチャリティーキャンペーンを 行っています。 2,000円でエプロンを販売して、500円分を児童養護施設に寄付をしています。 不況の中、養護施設の運営も大変だろうなぁって思 ...
-
エコトクくん 1ヵ月半レポート
前回の記事--->エコトクくん~グリルの後片付けが0分~ さて、その後のレポートをお待ちになっていました? 我が家のグリル使用頻度は、大体、週に2回くらいです。 30回は使えるとのふれこみでしたが、2 ...
-
アサヒ軽金属秋の特大号カタログ~その3~
総合カタログ2010の紹介 アサヒ軽金属が販売している商品の全てです。 広告で有名な、活力なべとオールパン以外も、 実はいろいろ販売しているのですが、 アサヒ軽金属の商品を一度も購入したことが無い人に ...
-
-
何でも高圧じゃなかった!~野菜によって使い分けよう~
私が愛用しているの活力なべは、今は無き「スーパー活力鍋」。 現在、発売中のゼロ活力なべに3リットルサイズが出たため、 どうやら、もう販売されないようです。 スーパー活力鍋は、基本的には加圧は1分です。 ...