-
-
コメダ珈琲さんのフローズン・コーヒーフロート
2022/04/15 -スイーツ
名古屋に行くとたくさんあるらしい、コメダ珈琲店。 うちの家からだと、どこも車がないといけないところなので、 なかなかお店にはいかないんだけど。 こういうスイーツなら、コメダ珈琲店を手軽に味わえていいで ...
-
-
にこりCafeがオープンしたのででシフォンケーキを食べてきた【4月12日】
以前、ウグイスヤさんのカフェがあった場所に、新しくカフェができるというチラシが入っていたので、オープン日の朝1番でいってきたら、1番でした!(なんかすごい嬉しい) 放課後デイを運営されて ...
-
-
Butter Butler(バターバトラー)のバターフィナンシェ 東京お土産!
2022/02/17 -スイーツ
栃木→大阪だと、東京経由になるので、時々、いただけるおしゃれな東京おみやげ。 今回も、おしゃれなスイーツいただきました!ダーリンありがとう! バトラーもかわいいし、パッケージも秀逸ですし、買っちゃうよ ...
-
-
ショコトーネ!【業務スーパー購入品】
2022/02/04 -スイーツ
1月の初めくらいに購入。 ずいぶん、お安くて110円くらいでした。 クリスマスの時に食べる、パネトーネのチョコレート入り版なのかな? 分類的には「パン」なんだそうです。 みため、マフィンですね!大きさ ...
-
-
LAWSONさんの、ジョジョの奇妙な冒険キャンペーン!
息子が、ジョジョの奇妙な冒険に、なぜか興味を持ち、 amazonプライムで、見ることができるシーズンは全部、制覇している。 弟のジャンプを借りて読んでいた、ひどい姉だったので、 連載しているのは知って ...
-
-
Tully’s COFFEEで、ハリーポッターを楽しんできました
息子が、突然、はまったハリーポッター。 ある日突然、学校からハリーポッターを借りてきたのです。 あの太い本を・・・ちなみに私は未読です。 それから、amazonプライムでちょこっと課金して映画を見たり ...
-
-
MOW PRIME ゴールドラムレーズン~発酵バターの香り~
アイスクリームは1個100円までルールなのですが、 今日は、美味しそうなアイスクリームをみつけたので、 30円ほどオーバーして、買ってみました。 ラムレーズン、大好きなんですよね。 MOWは、普通のバ ...
-
-
ファミリーマートで買ったムーミンのカップ!
大阪府の健康アプリ、アスマイルの抽選で当たったコーヒーを受け取りに行ったら、 みつけてしまった、ムーミンのカップに入ったゼリー。 この日は、娘と一緒だったので、二人で 「かわいい!」と思わず、キャッキ ...
-
-
かじるバターアイス!もう1本食べたい!
2021/10/14 -スイーツ
SNSでみつけて、めっちゃ気になっていた、赤城乳業さんのかじるバターアイス。 新製品の入荷はやっぱり、平和堂さんが早いです。(個人の感想です) 食べた瞬間、ああバターだ!バターだ!と、ちょっと感動して ...
-
-
食べるミロ!で鉄分補給出来たらいいな。
2021/10/07 -スイーツ
血液検査すると、貧血を指摘されちゃうのですが 鉄剤を飲むと、便秘に苦しむので、続けられないのですが。 食べるMILOを発見しましたー♪ 牛乳があまり好きではないので、粉末のMILOは あっても、固まら ...
-
-
サーティワンアイスクリームでハロウィン@ベルパルレ枚方店
なぜか、娘が、サーティワンに行きたい。 いまならハロウィンなので、可愛いから!というリクエストで行ってきました。 一番、近いのがベルパルレ枚方にあるお店なので、オープンするちょっと前に ...
-
-
お月見より団子!な9月のお月さまフード!
2021/09/27 -スイーツ
今年の中秋の名月は9月21日でしたね。 大阪の夜は、少し雲が多くて、少しの時間だけしか楽しむことができませんでした。 iPhone13なら、夜でも美しい月が撮影できるのかなと思いつつ、iPhoneSE ...
-
-
セブンイレブンのマリトッツォを買ってみた。
2021/09/15 -スイーツ
2回目のコロナワクチンの接種後、予想通り熱が出ました。 夜7:30の接種だったので(お医者さん大変ですよねぇ) 夕食後に行けるし、1日寝てれば大丈夫だろうと思ったけど。 夕方に起きても、ご飯作る気力が ...
-
-
ヤマザキパンのマリトッツォ!オレンジピールがよい!
関西スーパーさんの、スイーツコーナーでみつけた、マリトッツォ。 山崎パンさんも作っていたのですねー。 パッケージもかわいいな。150円ぐらいと、手を出しやすいお値段。 しかも、オレンジピール入り! パ ...
-
-
ファミマの森永ソーダフラッペ!
ファミリーマートのtwitterキャンペーンで100円引きが当選したので 森永ソーダフラッペを食べてきました。ほんまによく当たるの嬉しすぎる。 以前は、ファミポートで、クーポンを印刷していたのですが ...