「 投稿者アーカイブ:admin_kitchen 」 一覧
-
-
つゆだこ 松茸風味、~枚方市中宮のたこやきふくちゃん~
久しぶりに、たこやきふくちゃんのたこ焼きを食べにいきました。 中宮の住宅街の中にある小さいお店なのですが、たこのサイズが大きい! 心斎橋のおおだこも、大きですが、ふくちゃんも負けてないかも。 店長さん ...
-
-
塩蔵わかめ~3ヶ月くらいは平気です~
以前、ママ友達から「塩蔵わかめ」というものを頂いたことがあります。 それまでは、ずっと乾燥ワカメを使うのが当たり前でした。 ところが、初めて食べた塩蔵ワカメの食べ応えの良さに驚きました。 もしかしたら ...
-
-
淡路島産玉ねぎ入りカンパーニュ Awaji ~香里園のBielle(ビエル)~
久しぶりに、香里園のBielleに行ってきました。 お目当ては、淡路産の玉ねぎを使ったカンパーニュ。 玉ねぎの時期になったら並ぶと書かれてあったので、秋まで待ってました。
-
-
もっちり!さつまいもご飯の秘密
娘が保育所で、お芋掘りに行ってきました。 先生からの密告で、ろくに掘ってはいなかったようです。 最後の、引っ張るところだけ頑張っていたらしいです。 さすがです。
-
-
アサヒキッチン通信~冬の特大号2010~
毎回、心待ちにしているアサヒ軽金属からのレターです。 カタログばっかりのことも多いのですが、今回はレシピやお客様の声が載ってる 「ごはんの時間」がついてます。
-
[活力なべレシピ]栗おこわ~もち米2 うるち米1~
秋から一気に冬になりつつありますが、冬が来る前に少しでも秋を感じたくて 栗ご飯を作ることにしました。 正直、今までつくったことはありません。 栗の皮むきが大変そうなのと、いいお値段しますものね。 でも ...
-
-
カゴメ このゆびトマレピ!に当選
先日の、耐熱ボウルに引き続き、またまた当選です。 この手の「何とかの素」って、あんまり買わないんですよね。 最近は麻婆豆腐も作らないので余計に。
-
-
香味焙煎の気になるお味は?
テレビのコマーシャルで、香味焙煎が変わったと知りました。 生協の商品案内で30g198円で販売されていたので、ためしに買ってみました。 おいしければ、忙しい時には使えるかな~という淡い期待を抱いて。 ...
-
-
プリンセスなべ 二段調理と塩かぼちゃ煮&和え物
ここのところ、結構、活躍しているプリンセスなべ。 今回も二段調理に挑戦です。 一気に二品ができるのは、やっぱり楽チンですね。 ちょっと忙しいけど。 上の鍋のレシピ: なめ茸のキャベツと人参の和え物 b ...
-
-
アルションからのBirthday Present
10月はお誕生日月なので、登録してるショップから、いろいろとダイレクトメールが 届きます。 最近は、多くのポイントカードを持つと、お財布がパンパンになるので、 よっぽど利用頻度が高いお店でしか作らない ...
-
-
パイレックスの耐熱ボウル当選
アサヒ軽金属のメルマガを登録しております。 しかも、なぜか携帯もPCも(笑) どんなに好きやねん!という突っ込みは無しで。
-
-
久の家さんの桜餅
桜餅が大好きです。 東京の、あの薄い生地であんこを丸め込んだのはダメ。 やっぱり、道明寺粉で作られていて、大島桜の塩漬けで作巻かれているのがいいですね。 まさに、塩スイーツ。甘くてしょっぱくて。
-
-
きっちりコーヒー豆10g!~カリタのコーヒーメジャー~
2010/10/23 -カフェタイム
カフェタイム、コーヒーオフィスカフェでは、便利に使っていたコーヒーメジャー。 なぜか、お家カフェでは、毎回、デジタルスケールを使って コーヒー豆を量っていました。 特に疑問を持たなかったのですが、ホームセンターコーナンで、 ...
-
-
お誕生日ロール~プイプイのロールケーキ♪~
10月16日は誕生日でした。 土曜日だったのですが、運悪く主人の会社は出勤日。 二人の子供に振り回される1日となりました。 下の子が、まだ3ヶ月なので、お外でディナーとかは無理。 なので、自分が大好き ...
-
-
キャベツと豚肉の蒸し煮~プリンセスなべ二段調理レシピ~
当選したリケンのセレクティしそドレッシングを使って一品。 これ、本当に何にかけてもおいしいです。 味がしっかりしているので、蒸し料理にはぴったり。 いつもは、ポン酢で味付けするキャベツと豚肉の蒸し煮を ...