-
-
エレガントなエプロンを新調!ニトリのDECO HOMEで。
スパイファミリーをみながら、エレガントの定義ってなんだろうって考えてます。 先日、住道のポップタウンに行ったときに、ニトリのDECO HOMEというのを 発見しました。 普通のニトリと、どう違うのかよ ...
-
-
Cafe Cheers 【毎月1回の贅沢】
コロナ禍後遺症で、本気で外出も人と会ったりするのが とにかく面倒になってきていて。 意識的に外に出ないと、いろんな意味でダメになりそうな気がするので 月に1回くらいは、一人でまったりランチを楽しむ時間 ...
-
-
電車に乗って住道へ。
2022/06/21 -ライフログ
7月から、娘がちょっと新しいチャレンジを始めるので 練習がてら、ICOCAを使って電車に乗ってみました。 私のICOCAは、それこそ、スタートしてすぐに買ったし、 なんなら定期として使っていたので印字 ...
-
-
シン・ウルトラマンをみてきたよ
2022/06/15 -ライフログ
息子氏がどうしても行きたい・・・ということで、行ってきました。 シン・ウルトラマン。 うちからだと、道がすいていれば一番近い、イオンシネマ四條畷。 席の予約は2日前からしか取れないので、2日前の朝6時 ...
-
-
寝つきが悪いので、アイピローを買ってみた。
最近、寝つきが悪いし、寝たと思っても夜中の2時ぐらいに目が覚めたりと どうもうまく、睡眠がとれない日がつづいていました。 出かけないので、ただの運動不足の可能性もありますが 外出して疲れてるときでも同 ...
-
-
スマホケースを買い替える。違う、そうじゃない!色コード違う!
2022/05/30 -ライフログ
全開、購入したのが2021年2月なので、1年と3か月ぐらい。 なんか、見た目がぼろっとしてきていたので、スマホケースを買い換えました。 amazonの画面で見た時は、PaleBlueな感 ...
-
-
那須の旅 最終日は猫寺の長楽寺
2022/05/03 -ライフログ
那須のことを調べていて、知った猫寺の長楽寺さん。 旦那さんに聞いてみたら、どうやら旦那さんの会社の近くなので 最終日に連れて行ってもらうことにしました。 今では写真集まで出ているネコちゃん達に会えるの ...
-
-
那須の旅4日目 黒磯駅周辺を散歩
2022/05/02 -ライフログ
月曜日。 旦那様、お仕事ってことだったので、3人で黒磯駅周辺をぶらぶらすることに。 車がないと、本当にどこにもいけない(駅前だから電車乗ればどこにでもいけるんだけど)。 そして、月曜日って、全国的に図 ...
-
-
那須の旅 2日目 牧場で遊ぼう!(後編)
2022/04/30 -ライフログ
那須にはたくさんの観光牧場があるらしく、 みなさんソフトクリームを食べにいくんだそうです。 入場は無料で、各種体験とか、羊とかに餌をあげるのにお金がちょっとかかる程度。 南ヶ丘牧場でうさ ...
-
-
初めて那須の旅 2日目はスナネコのどうぶつ王国!(前編)
2022/04/30 -ライフログ
今回の那須への旅のメインイベントの一つ、那須どうぶつ王国! 前日の大雨はどこに行ったのか!というぐらいの青天でした。 王国に行く前に、パン屋さんでお昼ご飯を調達していくことに。 別荘族が多いので、美味 ...
-
-
初めて那須の旅 1日目は移動日!
2022/04/29 -ライフログ
ナジュムから愛を込めて?#スナネコ赤ちゃん #野生ネコ#ナジュム#那須どうぶつ王国 pic.twitter.com/Qmu5bT9kjr — 那須どうぶつ王国 (@nakprstaff) May 11 ...
-
-
交野市役所の素敵な桜!
大阪はすっかり春めいてきました。 朝晩は、まだ肌寒いですが、外に出ると桜がたくさん咲いています。 娘の入学式、今秋の金曜日まで持つかな。 さて、移転するのかしないのか、なかなか結論が出ていない交野市役 ...
-
-
本の並列読みと3月の読書ログ。
本を並列読みすると読める冊数が増える? 最近は、紙の本2割、Kindle Unlimited が8割という読書スタイルになっています。 いつも一緒にいる、iPhoneちゃん。 多分、この子のおかげで、 ...
-
-
1秒で計測できる、スタイリッシュな非接触型温度計をやっと購入した
2022/03/31 -ライフログ
新型コロナが流行して丸2年。 学校では、毎日、検温してきてくださいと、体温票を渡されてます。 通常の体温計は、子どもが思い通りには動かなかったり うまく測定できなかったりで、朝の忙しい時間には手間でし ...
-
-
CANMAKE のカラフルネイズが塗りやすくてかわいい!
2022/03/22 -ライフログ
twitterでバレンタインシーズンにみかけてずっとほしかった色! チョコレートシロップという色通り、本当にチョコレートみたいに つやつやに仕上がりました。 しかも、一度塗りで、パキッと色が出て嬉しい ...