-
-
ランチに「ほうれん草カレー」が食べられる!インドカレーISHWAR(イショル)
以前、おうどん屋さんだったお店がいつのまにか、そのまま居抜きでインドカレーのお店になっていました。 おうどん屋さんの時もいったことなかったんだけど。 割引券もあったし、お子様ランチもあるので、家族で行 ...
-
-
福井恐竜博物館へ行ってきた。
2018/06/11 -ライフログ
福岡を離れて、たくさんの友達と離れてしまったのは、とてもさみしいのですが。 家族で過ごす時間が増えたのは本当にうれしい。 特に子ども達は、パパとの時間が過ごせて嬉しいみたい。 息子がすごく行きたがって ...
-
-
古民家再生!きさいち邸ーむすびーへ行ってきた。
まわしよみ新聞の同志が交野市にいないかなーと思って、まわしよみ新聞のお父さん、陸奥さんに聞いてみたら、 すぐにご紹介していただけた。その説はありがとうございます! 交野市の私市(きさいち)で古民家でコ ...
-
-
いいね市!第3金曜に開催しています@京阪牧野駅すぐ。
スーパーさんのお買い得情報を、お母さん目線、女性目線で伝えている いいねいいねドットコムが主催している、「いいね市」 5年前、大阪にいる頃、ここのスタッフとして頑張っていた時期があるのですが、 福岡に ...
-
-
京都鉄道博物館でみつけた手帳!にわくわく
2018/05/14 -ライフログ
このゴールデンウィークに京都鉄道博物館へ行ってきました。 電車で行くことも考えたのですが、交野市というところはどうも、鉄道のアクセスが悪うございまして、 おっとこまえに、第二京阪道路を使っていってみた ...
-
-
Cafe Cheers(カフェチアーズ)さんのアセロラのパン。3個200円でお得でした。
交野市にいる頃は、ちょくちょく来ていたcafe cheersさん。 織姫ネットさんをちょろちょろ見ていたので、営業されているのは存じ上げておりましたが。 交野市役所に用事があったので、その帰りに寄って ...
-
-
交野市に戻ってきたよー!変わってなくて安心!
2018/05/08 -ライフログ
3月26日にフェリーで大阪南港について、Googleナビにだまされて(笑)、 なんとか10時過ぎに新居に到着。 一息つく間もなく、まずは学校が始まる前に、やっておきたいお役所参り! ネッ ...
-
-
「フェリーきたきゅうしゅう」で大阪に戻ってきました
2018/05/01 -ライフログ
5年間、慣れ親しんだ福岡県古賀市を離れ、大阪に戻ることにしました。 ほぼ、1年間の単身赴任生活。一人で全部を抱え込むことは、やっぱりしんどかったなというのが半分。 たくさん出会ったお友達と別れるさみし ...
-
-
手のひらサイズの地球を手に入れた@セリア
2018/02/27 -ライフログ
手帳友達ろくろ職人の@decocchi_7134さんの投稿で知った、 地球の文鎮ペーパーウェイト。 おはようございます? #手帳朝食会 。 デイリーはこんな感じで(雑)す(・∀・) pic.twitt ...
-
-
DAISOの桜色フィルムインデックス付箋とエアフレッシュナー。
2018/02/26 -ライフログ
ダイソー1店舗、セリアが2店舗もある福岡県古賀市。 割とまめに、パトロールしています。 先日、DAISOに通常パトロールにいったところ、 すでに季節先取りで、桜満開でした。 ちなみに、我が家の庭は梅が ...
-
-
パワーワードを記す手帳。
2018/02/21 -ライフログ
#NHK手書き倶楽部 昨年の手帳から、その2。 pic.twitter.com/q6RoVGVMtI — おりひか いくお (@Orihika) 2018年2月2日 手帳つながりの、twitterお友 ...
-
-
おひな様をだしました【とっておき家事】
自分が子どものころには、いわゆるケースに入った、木目込み人形のおひな様がありました。 おそらく、母が私の初節句の時に購入したのだと思われます。 ・・・が。 なんか、我が家は、そういう風流な風習に興味の ...
-
-
CDT小倉&ペッパー君と仲良くなる息子【クロスロード魚町】
2018/02/19 -ライフログ
小倉に遊びに行ってきた!CDT小倉 2月4日。 手帳大好きなテチョラーさんが集まる、CDT小倉が開催されました。 午前中、娘の学校行事があったため かなり、小倉入りが遅れたのですが、皆さんが待っていて ...
-
-
千年ノートの会を開催してみた@古賀の隠れ家
2018/02/16 -ライフログ
いま、住んでいる古賀市で、手帳カフェというのを共同開催しています。 普段、愛用している手帳やノートを集まって、みんなで使い方をシェアしています。 昔からガジェットが好きな私は、デジタル×アナログの併用 ...
-
-
寝る前のリセット片付けの手順を考えてみた【とっておき家事】
不定期にアップいたします、とっておき家事です。 他の日も書いていたりはするのですが、全部ブログ記事にしようと思って、 去年、挫折したので、不定期にアップすることにしました。 寝る前のリセット片付けの手 ...