-
-
袋入りの味噌の上手な移し替え
特に根拠はないのですが、袋入りの味噌がおいしいような偏見があります。 これは、全く持って私個人の思い込みかもしれません。 ただ、袋入りの味噌は、そのままだと、やはり使いにくいので、容器に移します。 た ...
-
-
ししとうの、おじゃこ炒め
ししとうが、とっても安かったので購入。 普通に焼くだけでもおいしいのですが、量が多いと飽きちゃうので、 くたくた煮にするのが、最近のお気に入りです。 量が半分になります。 分量は勘で作ってるけど、それ ...
-
-
エリンギで松茸ご飯~毎月食べたい!~
今年の秋は、松茸が安かったそうです。 スーパーでも、そこそこの大きさの松茸が980円程度で売られていました。 でも、やっぱり売れないのか、100円引きのシールが貼られていたり・・・ 庶民にとっては、高 ...
-
-
紫大根の甘酢漬け~しょうが風味~
先日、紫大根のサラダを作りましたが、今度は浅漬けを作ってみることにしました。 どういう反応かはよくわからないのですが、白い大根がピンクに染まるんだとか。 めっちゃくちゃ楽しみ。 一緒にいただいた、しょ ...
-
-
ちゃちゃっと5分で紫大根とカニカマのサラダ
落花生をくれた時に、一緒にいただいた紫大根。 ちなみに、買ったことがありません。 というよりスーパーで見かけたこともありません。
-
-
落花生を茹でる~癖になりそうに美味~
落花生といえば、既に煎ってあり、おつまみとして販売されているものしか 見たことがありません。 先日、枚方の杉五兵衛で、サンデー農業(?)を楽しんでいるお友達が 遊びに来てくれました。 その時に、たくさ ...
-
-
柚子のプレゼントをいただきました
お友達の園長さんから、取れたての柚子が届きました! 実は、抽選で当選したんです。 今年はめちゃくちゃついております。 お庭に柚子の木があるなんて、なーんてステキなんでしょう。 大阪ではありえないですね ...
-
-
期間限定2010 ジョアゆず風味
先日、試供品を下さったヤクルトのお姉さん。 毎週水曜日に商品を持ってきてくれるようになりました。 定期購入をするわけでもないのに、家にまで訪問して販売してくれるんですね。 ヨーグルト1個とかしか買わな ...
-
-
3週間はいける?~にんじん長期保存の手段~
生協を始めてから、サイズばらばらだけど、お買い得な野菜というのを よく購入するようになりました。 それから、少しでも野菜を新鮮なまま保存する方法をいろいろ調べて実践しています。 その中でも、一番、効果 ...
-
-
サンプルもらった!~ヤクルト400とミルミルS~
昼間、家にいるとやってくる人、ベスト3は、 宗教の勧誘か、宅配便か、太陽光発電のセールス。 うちのインターフォンはモニタ付なので、明らかに怪しそうな人は出ません(笑)
-
-
生協の固めきぬごしで家族の問題を解決。
3人家族で、お豆腐のお味噌汁などを作ると、お豆腐が半丁あまることがあります。 一時期は、容器に移し替えたりしていたのですが、存在を忘れてしまうことも・・・(汗) そのため、容器のまま、ラップして冷蔵庫 ...
-
-
高級ポン酢?手作りひろたのポン酢
先日、長男のお食い初めをするので、主人の両親が来てくれました。 気温も結構、下がってきていたので鍋にするか~ということで、 久しぶりに主人とビッグサンへお買い物に行きました。
-
-
冷凍中華ちまき~業務スーパー5個298円~
業務スーパーの冷凍食品は、本当に種類が豊富で見ているだけでも楽しいです。 冷凍里芋と、冷凍餃子は我が家の冷凍庫には欠かせないものです。 鍋に入れるとおいしいんですよ~冷凍餃子。 お惣菜系も豊富ですが、 ...
-
-
カゴメ 豚肉ともやしのうま辛トマト炒め
カゴメさんから頂いた、豚肉ともやしのうま辛トマト炒め。 29円のもやしと100g78円の豚肉を用意。 ヘタすると、この調味料が一番、お高い可能性があります・・・ 下準備は、豚肉を切って、もやしを洗うだ ...
-
-
塩蔵わかめ~3ヶ月くらいは平気です~
以前、ママ友達から「塩蔵わかめ」というものを頂いたことがあります。 それまでは、ずっと乾燥ワカメを使うのが当たり前でした。 ところが、初めて食べた塩蔵ワカメの食べ応えの良さに驚きました。 もしかしたら ...