活力鍋とおいしい生活

おためしキッチン

「 投稿者アーカイブ:admin_kitchen 」 一覧

ベンリナーで玉ねぎのみじん切り

2010/10/20   -調理器具
 

ベンリナーはスライサーです。 だから、玉ねぎのスライスなんて、ものすごいスピードで薄くスライスできます。 これは当たり前ですが、何と櫛歯を使うことで、みじん切りもできちゃうんですね。 包丁を使って、み ...

生協のサンマ~すだれにしちゃいたい~

2010/10/19   -フード
 ,

さんまの高騰も、気温の低下に伴い、落ち着いてきましたね。 生協では、お魚は冷凍のものが多いです。 流通の問題もあるでしょうが、おかげでサンマは食卓から無くなることはありませんでした。 4匹298円です ...

お食い初めでも活力なべは大活躍

2010/10/18   -活力鍋
 

息子が生まれて100日。 関西ではお食い初めという儀式があります。 一汁三菜を家族で囲んで、赤ちゃんに食べるマネをします。 一生、食べるものに困らないようにという縁起かつぎです。

ひじきの洗い方

スーパービッグサンでは、生ひじきが1パック98円で買える日があります。 多分、毎週やってるような気がします。 乾燥ひじきより、実は扱いが楽なんじゃないかと思ってます。

冷凍ご飯の保存容器

2010/10/15   -調理器具
 ,

ご飯は活力なべで炊きます。 炊飯器はありますが、私がいると使いません。 2階に放置されています。 炊き上がったら、おひつに移しかえます。 現在、使用中のおひつが水漏れ中なので、買い換えなくちゃいけない ...

穴あきボウルで米を洗う

2010/10/14   -調理器具
 ,

和風総本家が好きです。 適当に力が抜けている解答者と、アナウンサーの増田さんの、 結構きつい皮肉が面白いです。 先日は「お米屋さんに聞いたご飯をちょっとおいしくする方法」というテーマでした。 やはりお ...

100円!デコ弁当用のノリパンチ。

キャラ弁当は作れません。 可愛いご飯とかも、かなり苦手です。 ママ友達が、可愛くお誕生日ご飯とを作っているのを見て、ひたすら感心してました。 しかしながら、幼児と言うのは見た目で食べているのですね。 ...

肉巻きおにぎり 平日のランチに

2010/10/12   -フード
 ,

現在、育児休暇中の私。 夕食の下ごしらえは、息子が眠っている午前中にやっちゃいます。 その時に、一緒にランチを作ります。 それをしないと、バタバタして昼ごはんを食べ損ねます。 まぁ、作るのが面倒になっ ...

コーヒー豆30%OFF!葉山珈琲のセール情報

10月1日は珈琲の日だそうです。 国際協定により、コーヒーの新年度が始まるからなんだそうです。 コーヒー豆の収穫は9月末で終わるからなんだとか。 枚方の葉山珈琲で、会員限定でコーヒー豆が30%OFFと ...

根菜類の豆乳スープ

生協のレシピで、ごぼうのこく旨スープというのが載っていました。 我が家だとスープというと、野菜+コンソメが多いのですが、 牛乳でクリーミーでおいしそうです。 娘が牛乳アレルギーなので、豆乳で作ってみる ...

ベンリナーでにんじんをスライスするコツ

せっかく購入したベンリナー。 キャベツの千切り、キュウリの千切りなんかは楽々です。 タマネギのスライスも、どんと来い!です。目は痛くなりますが。 楽しくて、いくらでもスライスしたくなります。 ただ、ど ...

3個68円!小なすのぬか漬け

ゆささんのブログで刺激を受けて、ぬか漬け用に、 ようやく小なすを手に入れました。 3個入りで68円。高いのか安いのか? 普通の茄子より、皮が固いような。

パティスリーマロニー~フランス菓子と手作りパン~

2010/10/04   -ショップ
 ,

純米ロールが美味だった、パティスリーコージの姉妹店に、ブーランジュリーマロニーというお店があるそうです。 スイーツだけではなくて、焼きたてのパンも扱ってるとのことで、お出かけしてきました。

小豆ごはん != 赤飯

相変わらず、小豆が余っています(笑) 一気にあんこにしてしまって、冷凍しておいてもいいのですが、 使うお砂糖の量を考えると、悩むところです。 お砂糖の特売でもしてくれたら考えます。

9月も終わり~香月の餅パイと月見団子~

2010/10/01   -スイーツ
 ,

以前、住んでいた家の近くには成田山不動尊がありました。 節分の時には、なぜか大阪府知事が来て、豆まきをします。 交通安全のご祈祷をしてくれる、結構、大きなお寺です。 お正月には人が詰め掛けるので、道路 ...

Copyright© おためしキッチン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.