「 投稿者アーカイブ:admin_kitchen 」 一覧
-
-
Amazon Echo Dotがやってきた!
2020/03/10 -ライフログ
年末のAmazonのサイバーマンデーで、思い切って購入したAamzonDotEcho 発注したタイミングで、「お届けは3月になります」で、びっくりしたわけですが。 キャンセル増えたのか、生産が追いつい ...
-
-
京都・城南宮の、しだれ梅が満開。
2020/03/09 -ライフログ
ここ数年、京都の観光地はインバウンドの影響ですごい観光客が押し寄せているときいていましが コロナウイルスの影響もあって、少しはすいてるかな・・・と思って、京都に梅見に行ってきました。 めざすは、京都の ...
-
-
月に2日だけオープンする一豆珈琲さん
月に2日だけ、交野市の私部にある「くりの木」さんでオープンする一豆珈琲さん。 スペシャルティコーヒーの無料試飲会をやっているのは、知っていたのですが なかなか、日程が合わずに、ようやく足を運びました。 ...
-
-
枚方で好きな本をシェアする読書会を開催。【3月1日】
大阪に戻ってきたけど、枚方市駅まで行くことってないんですよね。 駐車場無料じゃないし。なので、T-Siteも久しぶりだなぁ。いつやろうか。 ここに、近鉄百貨店があったことを知る人も、どんどん減っていく ...
-
-
久しぶりのJULIAでランチ!【交野市】
2020/03/04 -交野市
今は、お昼間しかやってないJULIAさん。 子どもが休校だったので、一緒に行ってきました。 交野市駅から歩いてもすぐです。 イタリアンレストランなので、パスタとかドリアもあったのですが ...
-
-
【フォックストロット】春の訪れを感じるチューリップ!に一目ぼれ【フラワーショップ山崎家】
2020/03/03 -ライフログ
一時期、お部屋に花を飾るのを楽しんでいたんですが、消費税が10%になってから なんとなく、買うのをやめていたのですが、Instagramで、このチューリップをみて一目ぼれ! 鉢植えだし、切り花より長く ...
-
-
【KALDI】さくらラテで一足早く春を感じる
2020/02/27 -カフェタイム
久しぶりにKALDIに行ったら、店頭は梅をすっとばして「さくら色」でした。 まだ、寒い日が続きますが、ほっとしますね。 そこで、出会ってしまった、SAKURA Latte(さくらラテ)。 熱湯で溶かす ...
-
-
【2月19日】まわしよみ新聞@まちライブラリーキューズモールに参加してきました
2020/02/26 -ライフログ
今年初めての、まわしよみ新聞! 森ノ宮のキューズモールにある、まちライブラリーさんでの、まわしよみ新聞に参加してきました。 ほぼ家に引きこもってるし、出かけるのは交野周辺なので、電車に乗るのも久しぶり ...
-
-
Cafe cheers 週替わりランチで「焼き鮭と豆乳仕立て」をいただく!
だいたい一人のお昼ご飯は、家であるものを何とか工夫してご飯にすることが多いですが。 久しぶりにお外でランチしてきました。 古賀にいた時は1000円出せば、行けるお店がたくさんあったので、 ランチには不 ...
-
-
久しぶりの、梅が枝餅!と「里ごころ
ここのところ、毎月のように出張で福岡に帰っている旦那様。 先日、何かのテレビで梅が枝餅が映っていたからなのか、 たまたま博多駅にお店が出ていたからか。 博多のお土産は、太宰府の梅が枝餅! オーブントー ...
-
-
淡路島藻塩プリンを発見しました。あまじょっぱいプリン
2020/02/17 -スイーツ
お友達から関西スーパーでみつけたと聞いて、気になっていた淡路島藻塩プリン。 淡路島は1回しか行ったことはないですが、淡路島の玉ねぎは大きくて甘くて大好き。 そうか、乳牛さんもおられるのですね。 2個入 ...
-
-
オーマイプレミアム 野菜彩々 ジェノベーゼ 生パスタみたいにもちもち!
2020/02/10 -フード
twitterで知った、こちらのジェノベーゼ。 冷凍食品とは思えないほど、チーズとバジルが利いてると知り、購入してみました。 ご近所ドラッグストアで、224円 蒸気を逃がすために、少しだけ開けて、50 ...
-
-
あなたの好きな本をシェアする読書会【3月1日】
福岡で定期的に開催していた読書会が、後を継いでくださる希少な方が出ました。 そのイベント情報を見ていたら、私も少し読書会がしたくなってきたのですが、 ちょっと福岡は遠いので、近くの枚方市で久しぶりに開 ...
-
-
ミスドのピカチュウのしっぽ!しっぽは食べられません。
2020/02/04 -スイーツ
先日、ミスタードーナツに行ったときに1つだけ残っていたピカチュウのしっぽ。 娘があんまりにも気に入ってしまったので購入。 フレンチクルーラーをバナナでコーティングして、さらに中に入っているのも、バナナ ...
-
-
とちおとめキットカットをいただきました
2020/02/03 -スイーツ
主人の会社の工場が那須にあります。 寒いところなので転勤にならないことだけを神仏に祈っております。 大阪より東は行きたくないよなぁ・・・ 会社の方から、素敵なお土産をいただきました。 栃木名産の「とち ...