「 月別アーカイブ:2011年06月 」 一覧
-
-
タケヤみそ 特醸~あっさりだけどコクあり!~
2011/06/10 -フード
味噌汁、味噌炒め、味噌和え。 お味噌は最高の調味料。 日本人の先祖に感謝しなくちゃいけないですよね。 味噌ジプシーなので、なかなか定番の味噌が決まりません。 そういえば、とスタンダードな、お味噌って買 ...
-
アサヒ軽金属の新製品「パーティパン」モニターに当選!
2011/06/09 -パーティパン
年明けから、いろいろ人生の転機か?と思うような人々と 出会ったりしていたので、今年は何か起こる年のようです。 アサヒ軽金属から、新製品、パーティパンのモニターに当選してしまいました。 アサヒ軽金属のク ...
-
-
念願の菓子皿と出会いました
2011/06/09 -カフェタイム
気に入った食器を1つ、1つ集めていくことって最高の贅沢かもしれない。 一人暮らしが長かったダーリンと結婚した時、既に生活に必要な食器も 調理器具もほとんど揃っており、ほとんど買わなくてよかったのです。 ...
-
-
プリンセスなべの蒸しカゴはあると便利。なくてもいけるけどね。
あんずさんから、プリンセスなべの専用蒸しかごの質問がありました。 →記事はコチラ 肉まんや蒸し野菜の所に「蒸しカゴ」と書いてありましたが アサヒのものでしょうか? 私も蒸しカゴが欲しいのですが サイズ ...
-
-
もやしのシャキシャキ保存~水冷保存はスゴイ~
2011/06/07 -フード
季節を問わず、お買得価格のもやし。 たまに、スーパーの目玉商品なのか1袋10円とかになっていることも。 わーい、と思って2袋くらい買うと、放置プレイして袋の中が水びたし。 開けたら、何ともいえない匂い ...
-
-
香月のいちご大福と塩豆大福
緑立つ道ができてからは、交野からのアクセスは抜群に便利になった松井山手。 それで、松井山手までいちご大福を買いにいってましたが。 しかし、灯台下暗し。 おいしい和菓子屋さんが、もう少し近くにあったの忘 ...
-
-
Milan(ミラン)香里ケ丘店~お子様カレー500円~
2011/06/03 -ショップ
辛いの苦手なんです。 それでも、ナンが食べたくてインドカレー食べに行きます。 お皿から飛び出すくらいの、大きなナンがテーブルにどどんっと 置かれると、すごく嬉しくなっちゃうの、何でだろう。 CONOB ...
-
-
千鳥屋の宮乃桜~はんなり最中~
2011/06/02 -スイーツ
実家の母親は、和菓子が苦手。 あんこの甘さが嫌いなんだそうです。 それなのに、私たちが遊びに行くと、とても上品な和菓子を 用意してくれているのがちょっと不思議。 日本茶には和菓子と、すりこまれているの ...
-
-
タイ風鶏メシ~カフィア・ライムがポイント~
ゾウに乗ったり、ふまれたりした、新婚旅行はプーケット&バンコクでした。 その時に食べた、フライドライスが忘れられないダーリン。 ふと、夫婦で思い立ち、タイ風ご飯を炊いてみることにしました。 数 ...