購入して1か月、福岡でのTasukChuteワークショップに参加して2週間。
さてはて、自分がどれくらい、うまく時間をつかえているのか、
仕事を前に進めることができるようになったのか。
毎月、何かアウトプットしていこうと思います。
モードは誰のために使う時間かで。
最初の頃、悩んでいたモードの付け方は、ちょっとずつ落ち着いてきました。
大橋先生は、「7つの習慣」の4つの領域に、ちょっと素敵な名前をつけて
設定されているとのこと。
それを参考にしつつ、今のところ自分ですっきりしているのは。
(第1領域)「赤系」→メインとなる仕事(稼いでいる仕事)の業務全部
デスクワーク、コンタクト、開発作業、制作(単純)作業
(第2領域)「青系」→ボランティアでお手伝いしていること、将来的な夢、家族との時間
夢プロジェクト、ボランティア、読書会、おためしキッチン
(第3領域)「黄色」→やらなきゃいけないこと。主に家事。
生活(ご飯とか)、メンテナンス(掃除・片付け)、ファイナンス(家計簿)
「緑系」→家族のために使った時間と遊び
子供の送迎・着替え、パパの世話とか(ほとんどないけど)←ひどい嫁。
(第4領域)
「紫」ついついやってしまうSNSとか。
本当はグラフにしてみたかったのですが、4月はしょっちゅうモードを切り替えていたので
とてもグラフにできません(笑)5月はできるといいなー。
私は基本的に「誰のために時間を使っているのか」ということで、モードを
使い分けるようにしました。
「掃除関係」を最初は「家事」にしていたのを、「メンテナンス」に変更して
すごいすっきりしました。なんででしょう?
セクション区切りでランチタイムを確保。
在宅勤務のため、うかうかすると、ランチタイムを逃します。
ぽやっとしてて、2時とか3時にご飯だと、さすがにまずい・・・
クリックしたら大きくなります。
最近は子供と一緒に寝るので10時半には遅くても夢の中ですね。
1か月続けて、悩むこと
それぞれの作業を見積もる、という習慣はずいぶん根付いてきました。
休みの日は、ログってないんですけどねー。
そして、今、悩んでいるのは脱線です!
やっぱり、何かしてると注意がそれて、別の事やってたり考えてたりします。
それも、TaskChute2のタイマーをとめずに、ふわっと脱線してて。
これ、どうしたらいいんでしょうねー(泣)
自分の精神力の弱さ、本当に情けない感じです。
ログも忘れてて「洗濯、ブログ、電話対応」→30分とか。
こんなんログになってねーよーみたいな。
もう百回くらい、この本を読まないといけないかもー(泣)