-
-
お豆腐屋さんの「かどや」でみつけたイロイロ
2ヶ月くらい前の五六市。 手作りの品々を眺めながら歩くのはやっぱり面白い。 そんな中、ちょっと異色の豆腐屋さんが出している豆乳ドーナッツを見つけました。 お店の方に聞いてみたら、日曜日だけ工場でも、こ ...
-
-
パン工場でパンダをゲット。
「ひましじゃけん」というバイク用のエンジンオイルを買うために久御山まで行きました。 ダーリンによると、夏用なんだそうです。 通販でしか、なかなか手に入らないエンジンオイルらしいのですが、 久御山まで行 ...
-
-
高槻 ROUTE271 2号店は本物でした。
「想像を絶する分厚いパテ」がはさまったパテ・ド・カンパーニュ。 そんな情報を聞きつけて、高槻のROUTE271に行ってきました。 しかも最近、オープンしたという2号店。 だって、本店は氷室町っていう、 ...
-
-
香月のいちご大福と塩豆大福
緑立つ道ができてからは、交野からのアクセスは抜群に便利になった松井山手。 それで、松井山手までいちご大福を買いにいってましたが。 しかし、灯台下暗し。 おいしい和菓子屋さんが、もう少し近くにあったの忘 ...
-
-
Milan(ミラン)香里ケ丘店~お子様カレー500円~
2011/06/03 -ショップ
辛いの苦手なんです。 それでも、ナンが食べたくてインドカレー食べに行きます。 お皿から飛び出すくらいの、大きなナンがテーブルにどどんっと 置かれると、すごく嬉しくなっちゃうの、何でだろう。 CONOB ...
-
七穀ベーカリー~天然酵母こだわりのパン屋さん~
京阪神のベーカリーにも載っている七穀ベーカリー。 自家製酵母にこだわったパン屋さんで、香里園にお店があります。 あちこちの手作り市でも、出店しています。 五六市でも人気のお店で、前回はみつけたときには ...
-
-
GerdenDining EN(エン)~お子様カレー500円~
2011/05/26 -ショップ
5月の春が気持ちよかったゴールデンウィーク。 主人の両親と一緒にランチしに行きました(←嫁失格だよ)。 季節的に緑がきれい。
-
-
5月8日の五六市 食べ物ばっかりレポート
2011/05/23 -ショップ
ゴールデンウィーク最終日の5月8日、枚方五六市に行ってきました。 レポート遅っ!というツッコミありがとうございます。 夏の到来を感じさせる、暑さでした・・・ 呼人堂
-
-
農園 杉・五兵衛で2000円のランチ
2011/05/20 -ショップ
観光農園の先駆けとも言ってもいいかもしれない枚方の杉・五兵衛。 コメダ珈琲より、ちょっと北。 なかなか行く機会が無かったんですよね。 本館は昼懐石で、4000円から。。。 庶民には高嶺の花です。 とい ...
-
-
与楽のいちご大福~春を感じるお菓子~
いちご大福を和菓子屋さんの店頭で見かけると 春の訪れを感じます。 最近、ダーリンのお友達のゆうゆうさんがオススメしていた 与楽さんのイチゴ大福 とっても気になっていたので、松井山手に行ってきました。
-
-
Maam Veranda(マームベランダ)~くずはの可愛いパン屋さん~
地図で見ると、そう遠くないくずはですが、 週末はくずは道路(?)が、混むのでなかなか行かない (行きたくない?)場所なのですが。マームベランダというパン屋さんが、 おいしいと聞いていたので行ってきまし ...
-
-
クラブハリエ ジュブリルタン~湖岸での贅沢なひととき~
ゴールデンウィークに、彦根に行くことになりました。 せっかく、遠出するので、おいしいパン屋さんが ないかな~と思ってぐぐってみたら、見つかったパン屋さん。 なんと、バームクーヘンで有名はCLUB HA ...
-
-
エビスベーカリー@CONOBA
東香里に住んでいた頃は、よく通っていた、けやき通り。 久しぶりに走ったら、新緑の通りになっていて気持ちよし! 懐かしい感じの団地が、新しいマンションにごっそり建て変わっていました。
-
-
1個170円のメロンパン~神戸元町ベーカリーPOPO(ポポ)~
毎週火曜日、交野スピードに移動販売にきてはる「べいく堂」さんの メロンパンを食べてから、ちょっぴり火がついた焼きたてメロンパン。
-
-
焼き鳥8本296円~肉の松阪屋枚方店~
2011/04/26 -ショップ
外で食べた方が絶対おいしいと思うものベスト3。 ラーメン、ステーキ、焼き鳥。