活力鍋とおいしい生活

おためしキッチン

「ライフログ」 一覧

トイレの日めくりカレンダーで予定を伝言&コミュニケーションも広がる

ツイッターでみかけた、シンプルすぎる家は子どもの教育によくないらしい・・・ 数字の嫌いな娘の原因はこれか!と思いつつ、間に合うかどうかわかんないけど、 掛け時計を、オシャレで数字の入ってない、私でも一 ...

毎日の家事を考える【とっておき家事・20180105】

なかなか、習慣化しない毎日の家事。 掃除や片づけは、どこまでやってもきりがないといえばない。 どこで折り合いをつけるかは、非常に問題だ。 自分や家族が居心地よく暮らせる最低限の掃除と片づけはなんだろう ...

「とて家事カレンダー」を計画する

2018/01/18   -とっておき家事

去年、途中で挫折してしまった、とっておき家事。 お正月、なんとなく見返していたら、これ、楽しかったな、とか思い出して引っ張り出してきました。 とっておき家事とは、毎日1つ、少し特別なことを考えたり、実 ...

第2回 ゆるゆる朝カフェ「一杯のコーヒーから始まる奇跡~あなたのお話きかせてください~」に参加してきました

2018/01/10   -ライフログ, 福岡

2018年の私のテーマは、動く。 福岡から大阪に帰るという一大イベントもあり。 面白そうな人がいたら会いにいく。 楽しそうなら都合つく限り、イベントに参加する。 自分で、企画するのは、それはそれで、楽 ...

【とっておき家事】1月3日 モノがあふれる場所は?

2017/01/19   -ライフログ

更新遅れておりますが、結果的に、振り返ることができていいですね。 文庫本サイズでいいか、と思いましたが、やっぱりセリアの368ページくらいのサイズにしておいてもよかったかなと思うくらいいろいろと書き込 ...

「想伝書」という書を習っています。

2017/01/14   -ライフログ, 福岡

昔から字はそんなに上手ではなかったのですが、ペンをキーボードに持ち替えて早20年以上。 習字どころか筆ペンすら持たない生活です。 Facebookのイベントで知った「想伝書」。 なんとも、柔らかい、丸 ...

ジブン手帳をセリアの転写シールでデコってみた。

2017/01/13   -ライフログ, 未分類

2016年にデビューした、ジブン手帳。 東急ハンズに、制作者の佐久間さんにお会いして、ますますジブン手帳のファンになりました。 去年も、佐久間さんが博多の東急ハンズに来られるということで、もちろん行っ ...

【とっておき家事】1月2日 今年の目標を書いてみる

とっておき家事実行委員会メンバーとして、なんとか頑張ってます。 今日は寝坊してしまったので、ほとんどの家事ができてなかったりで大変! 寝坊した時の最低限の家事リストもいるかもー。 早寝早起きも、目標だ ...

3年日記で幸せを1冊のノートにとじこめて幸せを思い返す時間を作る。

2016/10/22   -ライフログ

  10月16日から、3年日記を始めてみた。 連用日記というのはチャレンジするのは初めて。 何を残すのか、何を振り返りたいのか。 今でも、手帳やノートには、日々の雑多なことは残しているのです ...

10月24日 東急ハンズ博多で、ジブン手帳のお父さん、佐久間英彰さんに会ってきた!

来年の手帳は「ジブン手帳」に決めたというのは、こちらのブログでも記事として書きました。 仕事のタスクが多すぎて、手帳ではコントロールしきれない。 なので、ジブン手帳は、ライフログに使う予定。 このジブ ...

ブックバンド型ペンケースをダイソーで発見。

ジブン手帳には、ペンホルダーがない。 ミドリが出しているシールタイプのペンホルダーが、 まるで純正のようにしっくりくるみたいなのですが。 ミドリ ベルトシール2158 スナップ13 透明 821580 ...

JetStremとの別れ。Dr.Grip&STYLE FITのまさかのコラボ

2016年のジブン手帳を手に入れて、ちょびっとカスタマイズしたりしたり、LIFEにちょこと書いてみたり。 自然に流れてくるジブン手帳のタイムラインをみたり。 そんな時に気づいた現在、愛用しているペンに ...

2015年の手帳を振り返る~ジブン手帳にたどりつくまで(後篇)

2015年も、恒例の手帳病にかかっています。 お友達と集まれば、手帳の話をしています。 意外と、皆さん、手帳好きな方が多いみたいなので 11月1日に古賀市で手帳の会でも開こうかという話になってます。 ...

2015年の手帳を振り返る~ジブン手帳にたどりつくまで(前篇)~

2015/09/21   -ライフログ

2015年の手帳 昨年、古賀市で手帳の会を1度、開きました。 みんなの、使い方を見せ合ったり、来年の手帳を紹介しあったり。 それはそれは、本当に盛り上がり、楽しませていただきました。 さて、そんな楽し ...

「着る毛布 [Groony]を買ってみた。

2015/03/22   -ライフログ

少し春めいてきたのですが、まだ朝晩は寒い! 今年は石油ストーブを買ってみたりした。 抜群に温かいのですが、週に2回くらい灯油を買いました。 いま、ポリタンク1缶、1570円くらい。 少し悩んだのですが ...

Copyright© おためしキッチン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.