-
-
パステルカラーでかわいいスマホケースに買い換えました!
2020/08/25 -ライフログ
愛用しておりました、黒猫のスマホケース。 黒だからなのか、あまりにも激安だったからなのか、どんどんはげてきてました。 2019年12月に買い換えてるから、1年もたんかった・・・ 折ってしまうからか、つ ...
-
-
amazon basicのライトニングケーブル。丈夫そうなコード!
2020/08/24 -ライフログ
iPhoneの純正のライトニングケーブルって、どうして、あんなにひ弱なのでしょうか・・・ だいたい、1年もたないんですよね。 ダイソーとかで、緊急避難的に買ったりすることもあるんですが、OSがバージョ ...
-
-
姫路城へ登城してきたーーーー!
2020/08/17 -ライフログ
いつもなら、福岡に帰省したりしているんだけど、コロナのせいで、まったくどこにも行かない夏休み。 子どもたちの夏休みの2週間しかないし、短いとはいえ宿題もそれなりに出ているしと旅行計画は0だったんですが ...
-
-
Kneipe リフレッシュスプレーで、眠気もさめてリフレッシュ!
2020/07/15 -ライフログ
最近、Kneipe 製品が好きなので、SNSで流れてきた時に、すごい欲しい!と 思って、お店を探し回ったのですが、みつからず、あきらめてamazonさんで購入しました。 150mlのボトルだけを配達し ...
-
-
テイクアウトオンラインランチ会をZOOMでやってみた!
2020/06/29 -ライフログ
だいたい月に2回は、福岡県古賀市の古賀すたいるメンバーとオンラインで 打合せをしているのですが、どうしても、お仕事の話に偏ってしまうので 「オンラインでお茶会かランチ会したいよね」ということで、ランチ ...
-
-
今年はツバメがやってきました!初めての経験!
ある日、玄関を出たら、ポーチに、藁が落ちていました。 なんでだろう?と思いつつ、掃き掃除をして、ふと上を見上げたら。 まだ小さいけれど、おそらくツバメの巣ができていました・・・ 軒先に、巣を作られるの ...
-
-
KnippBio Oil Barm(クナイプビオオイルバーム)
2020/06/03 -ライフログ
入浴剤で人気の、Kneipp(クナイプ)ですが、私はオイルバームが最近お気に入り。 割と、基礎化粧品はジプシーなんだけど、ここ1年くらいは、化粧水の後はこちらのバームだけ。 自然な、グレープフルーツの ...
-
-
おうちのお花が増えました
2020/05/20 -ライフログ
交野新聞の購読者プレゼントでゲットした、スミレの苗がすっかり大きくなったので植え替えをもくろみました。 チューリップは、時期が終わって終了してしまったので、少し寂しくなっていたので、新しいお花も買って ...
-
-
母の日なので、イショルさんのカレーとナンをテイクアウトしてみた
母の日だけど、外食自粛中なので、イショルさんでテイクアウトすることにしてみましたー。 インドカレー、夫婦で食べ歩いているけど、このイショルさんの、チキンパラックは秀逸!なんですよね。 ほんまやったら、 ...
-
-
カンガルー公園でお花見と息子の素敵なセンス
日本の公園には、桜が植わっていることが多いですよね。 今年は遠くに行かず、近くの公園で、息子と二人でお花見してきました。 土曜日だったけど、誰もいなくて、貸し切り。 4月4日なので、ちょっと前だけど、 ...
-
-
モバイルバッテリーで充電できないーーーー!事件
2020/04/08 -ライフログ
スマホにしてから、お出かけする時には必須のモバイルバッテリー。 ・・・が、突然、iPhoneにつないでも充電できなくなりました! amazonの履歴をひっくり返したら、まだ1年も経ってない・・・ 主人 ...
-
-
たこせん50円!交野市倉治の中角さんもおすすめ!
倉治図書館の近くにある、たこ焼き屋さんの中角さん。 たこ焼きでも食べて帰ろうかと思ったのですが、息子が 「たこせん」めっちゃ美味しいから!と勧められて。 たこ焼きが載ってる方は食べにくいよとのことだっ ...
-
-
Amazon Echo Dotがやってきた!
2020/03/10 -ライフログ
年末のAmazonのサイバーマンデーで、思い切って購入したAamzonDotEcho 発注したタイミングで、「お届けは3月になります」で、びっくりしたわけですが。 キャンセル増えたのか、生産が追いつい ...
-
-
京都・城南宮の、しだれ梅が満開。
2020/03/09 -ライフログ
ここ数年、京都の観光地はインバウンドの影響ですごい観光客が押し寄せているときいていましが コロナウイルスの影響もあって、少しはすいてるかな・・・と思って、京都に梅見に行ってきました。 めざすは、京都の ...
-
-
枚方で好きな本をシェアする読書会を開催。【3月1日】
大阪に戻ってきたけど、枚方市駅まで行くことってないんですよね。 駐車場無料じゃないし。なので、T-Siteも久しぶりだなぁ。いつやろうか。 ここに、近鉄百貨店があったことを知る人も、どんどん減っていく ...