このネーミング、コーヒーでも入っているの?
輸入ビールは、果汁などが入っていて発泡酒と
記載されていることが多いです。
ところが、Espress Beerの原材料は麦芽とホップだけ。
何も入っていないのでビールです。
でも、アルコール度数は8%。
珍しく、国産で新潟県の地ビールです。
国産ですがディスカウントストアやスーパーでは
手に入りません。
いつものアサヒ屋さんで、購入。
真っ黒な瓶に、真っ黒のラベル。
パッケージ買いです。
まずはラベルを、ご紹介。
![]()
今まで出会えなかった存在感のあるビール
こんなビールがほしかった、そんな貴方へ
21世紀にふさわしいビールを送ります
追伸 美味しい味わいを
敬白
![]()
フタも、お洒落です。
月の満ち欠けがモチーフですね。
フタを傷つけないようにして栓を開けるには
10円玉を使います。
栓抜きと栓の間に10円玉をはさんでから抜きます。
私には難しいので、主人のお仕事です。
アサヒ屋さんに聞いたところ、専用の栓抜きもあるようです。
ビール瓶にかぶせてポンと押すだけ! ワンタッチ栓抜き セントル
漆黒を思わせるビールの色に、期待感は膨らみます。
香りは、ちょっと香ばしい感じ。
![]()
一口、口に入れてみると・・・
「濃い」
いや、本当に、濃いのです。
まったりですね。こんなに濃いビール、いやお酒は初めてでした。
おつまみは、カマンベールチーズとか、
ピザとか濃い方が合いそうです
普通の夕食だったので、ちょっと合わなかったな~
ちょっと、好みが分かれそうな「大人な味」のビールでした。
[他のビールも見る]
・ベルギービール CHIMAY RED
・TEA BEER
リカーショップ アサヒヤ
大阪市旭区今市2丁目22番14号
TEL:06-6951-1986
![]()