活力鍋とおいしい生活

おためしキッチン

「スイーツ」 一覧

「つくし」の水無月で夏越の祓

2011/07/06   -スイーツ
 

機物神社では茅の輪が設置されていました。 もうすぐ、七夕だからですね。 娘と一緒にくぐってきましたが、ご利益あるといいなぁ。 6月30日に、水無月を食べてさらに夏越の祓しておきました。

チチヤス朝のヨーグルト ミルキーマンゴー

2011/07/01   -スイーツ

一時は、倒産の危機にあったチチヤスヨーグルト。 復活の立役者は「ちー坊」だったらしいです。 世の中の商品って、結構、イメージ戦略なのです。 最近、ヨーグルトを食べても大丈夫になってきた娘。 ふふふ、こ ...

おしゃべりパーティ開催! 協賛?大阪パルコープ

2011/06/28   -スイーツ

年に1回くらいなんですが、大阪パルコープさんで開催されるイベント。 なんと、「お友達と集まること」を前提に、生協の商品をくれます。 私がすることは、お友達を集めてワイワイしゃべって、頂いた商品の感想を ...

ミスタードーナッツの「焼きド」はCM負け。

2011/06/27   -スイーツ

「オレと店やらねーか」 オーブンから色とりどりのドーナッツを取り出す女の子が すごい印象的なミスタードーナッツのCM。 なかなか、ドラマを感じさせる、いいコマーシャルだなぁと感心してました。

ベーグル対決~MAMAN de MARCHE V.S Pasco

2011/06/16   -スイーツ

もっちり、むっちり、ぎっしり。 そんな食感のベーグルが、日本に入ってきたのは、 そう古くなくてここ15年くらいの話。 ホームベーカリーがあるから、作るのはそんなに手間でもないんだけど、 買ってしまいま ...

香月のいちご大福と塩豆大福

2011/06/06   -ショップ, スイーツ

緑立つ道ができてからは、交野からのアクセスは抜群に便利になった松井山手。 それで、松井山手までいちご大福を買いにいってましたが。 しかし、灯台下暗し。 おいしい和菓子屋さんが、もう少し近くにあったの忘 ...

千鳥屋の宮乃桜~はんなり最中~

2011/06/02   -スイーツ

実家の母親は、和菓子が苦手。 あんこの甘さが嫌いなんだそうです。 それなのに、私たちが遊びに行くと、とても上品な和菓子を 用意してくれているのがちょっと不思議。 日本茶には和菓子と、すりこまれているの ...

彦根路~白壁と石垣がモチーフ~

2011/05/25   -スイーツ

結婚してから食べることが増えるようになった和菓子。 昔は苦手意識が強かった、餡子もかなり美味しくいただけるようになりました。 一緒に暮らす人が変わると、変わるものみたいです。 彦根のキャッスルロード沿 ...

与楽のいちご大福~春を感じるお菓子~

2011/05/19   -ショップ, スイーツ

いちご大福を和菓子屋さんの店頭で見かけると 春の訪れを感じます。 最近、ダーリンのお友達のゆうゆうさんがオススメしていた 与楽さんのイチゴ大福 とっても気になっていたので、松井山手に行ってきました。

菓心おおすがの黒どら~真っ黒、ヒンヤリNo.1~

2011/05/14   -スイーツ

彦根城の大手門を出ると城下町が! おみやげ屋さんから、今風のカフェまで、何となく和風です。 もちろん、銀行も和風なので両替商です。 やるな、関西アーバン銀行。

カリオン

CONOBAのカリオンで ロールキャラメルモカ1本

CONOBAで見つけた、ケーキ屋さんCallion(カリヨン)。 可愛い外観のお店です。 店内は結構にぎわっていました。 確かに住宅街の中にあるのはいいですね。 ママ友達と集まる時に使えますねー。

Mior(ミオール)のチョコロールケーキ

珍しくダーリンが大阪市内にお出かけ。 二人のこうるさい可愛い子供たちと、いい子でお留守番してました。 そして、優しいダーリンがおみやげを。 まずは第1弾! Mior(ミオール)のチョコロールケーキでご ...

amielle(アミエル)の私市蜂蜜ロール

ENに引き続き。 またもや、ひらつー@かずまさんに先を越されたアミエル。 →amielle(アミエル)の『きさいち蜂蜜ロール』とマカロン 最近、ひらつーさん、交野のネタが多い気がします。 そのうち、か ...

パティスリーUGUISUYA(ウグイスヤ)のフロランティーヌ

2011/04/06   -スイーツ

我が家から2番目に近いスイーツ屋さんの、UGUISUYA。 (ちなみに一番、近いのはHito) ケーキも焼き菓子も、とてもおいしいです。 お値段はちょっと高めですけれどね。

エース家紋~おしるこ味~

2011/04/04   -スイーツ

我が家の家紋は蔦だそうです。 日本の家紋は、とても素晴らしい意匠。 平安時代に、貴族が牛車などにつけたのが始まりだとか。

Copyright© おためしキッチン , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.