活力鍋とおいしい生活

おためしキッチン

「キッチングッズ」 一覧

電動コーヒーミルを購入!

コーヒーは豆から淹れる派なのですが、最近、一人なので自分だけのために コーヒーを淹れるのが面倒になってきました。 でも、美味しいコーヒーは飲みたい。 何が面倒だって? コーヒー豆を挽くのが、結構、億劫 ...

野菜フレッシュキーパーを入手!

2022/07/20   -キッチングッズ

レタスとかを新鮮に保つために、生長点を破壊することで新鮮に保てるということで いつも、買ってきたら、つまようじを、芯のところに差してからアイラップに 入れて保存していたのですが、結構な頻度で、アイラッ ...

エレガントなエプロンを新調!ニトリのDECO HOMEで。

スパイファミリーをみながら、エレガントの定義ってなんだろうって考えてます。 先日、住道のポップタウンに行ったときに、ニトリのDECO HOMEというのを 発見しました。 普通のニトリと、どう違うのかよ ...

KAI Qシャープナー!小さくてかわいい!

2022/03/28   -キッチングッズ

春休みになってから、娘と一緒にキッチンに立つことが増えてきました。 切れない刃は、変な風に力がいるけど、こまめに砥石を出して研ぐとか大変すぎて やりそうにないので、手軽な包丁シャープナーを探していまし ...

モダンフラワー浅鉢!【ダイソー購入品】

先日のお皿を購入した時に、たくさん、たくさんWebでお皿をみていました。 たくさん、たくさん見ていると、だんだん、ああ、こういうお皿好きだなってのが だんだんわかってくるものですね。 欲しいアイテムも ...

みのる陶器のSENDANのお皿を新調しました。

2022/01/19   -キッチングッズ

お皿を選ぶセンスあまりよろしくないので、 無難な白を選びがちなのですが、インスタとか お料理の本とかをみていると、もしかしてお皿で美味しそうに みえるんじゃないかと思い立ち。 白いお皿に、少し飽きてき ...

アイリスオーヤマさんの具だぐさんホットメーカーを買ってみた

第二の故郷、福岡県古賀市にホットサンドのお店ができました。 どれもおいしそうなんですけど! 通常運用なら、年に2回くらいは福岡に帰ったりするのですが、 コロナのため、まったく帰ることができていません。 ...

HARIOのクリーマー・キュート で、手軽にふわふわミルク!おうちカフェ!

コロナ禍の中、カフェに行く回数もぐっと減り、 ふわふわミルクたっぷりの、カフェラテなんて飲めなくなりました。 なので、おうちカフェを充実させるために購入してみました。 あ、単三電池2本いります。 電池 ...

towerのプラスチックホルダーは優秀すぎ!

2021/08/31   -キッチングッズ

キッチンに三角コーナーを置くと手入れを怠ることが予想されるので、ずっと置いておりません。 調理中に出てしまうゴミは、セリアのマルチポリ袋スタンドを使っていたのですが。 1か月ぐらいで、壊れました・・・ ...

食器拭きフキンをマイクロファイバーにしてみた

2021/07/27   -キッチングッズ

食洗器を導入してから、食器を拭く回数は減ったとはいえ、0にはならない、食器拭き。 過去に、手ぬぐいや、ディッシュクロスやら使っていたものの、すぐにびしょびしょになるので 枚数がいるんですよねー。 それ ...

ダイソーの省スペースまな板、ちょっといいかも!

2021/06/22   -キッチングッズ

Instagramで、気になっていた、ダイソーさんの省スペース多機能まな板。 黒という色もおしゃれだし、なにより食洗器対応というのも素敵。 ビルトインの食洗器に、大きいまな板は入らないんで。 薄いので ...

recolt カプセルカッターボンヌでこの夏はかき氷食べ放題!

2021/06/03   -キッチングッズ

コンパクトで、見た目もかわいい、フードプロセッサー。 カプセルカッターボンヌを使いはじめて、手放せないなと感じてきました。 recolt カプセルカッターの佇まいに一目ぼれ 最初に、カプセルカッターを ...

ロックポット・スクエアSで、クルトンを保存【ダイソー購入品】

2021/03/08   -キッチングッズ

ちぎったレタスに、クルトン散らして、ドレッシング。 これだけでも、立派なサラダなんだと思うようになってから、 サラダづくりへのハードル下がりました。 本当はトマトとか、キュウリもあると華やかなんだけど ...

【業務スーパーでお買い物】450gの大きなバター!

いつからか、マーガリンをやめて、バターを使うようになりました。 お値段は、おそらく倍以上するんですが、お料理に使うと格段に味がよくなります。 お料理の腕があがったんじゃないかとおもうぐらい。 今までの ...

ダイソーでも十分!液だれしにくい醤油さし!

2020/09/01   -キッチングッズ

結婚してすぐに買ってつかっていた、しょうゆ瓶が、 どこかにひびが入って、もれてしまうので、今度はいいのが欲しいなぁ、 液だれしないのがいいなーって思って、色々と探し回っていたんですが。 ダイソーで、液 ...

Copyright© おためしキッチン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.