-
ひじきご飯レシピ~活力なべで1分~
生ひじきが、1パック100g入って98円で売っていました。 ひじきサラダ、炒め煮なんかもいいですが、それだけだと なかなか減らないので、ご飯に入れてみることに。 ------------------- ...
-
ごはんと合う、それが川勝總本家~漬物3種とお米とお茶のセット~
2009/04/20 -活力鍋
黒いパッケージにひかれて京都駅で購入。 ある方へのプレゼントにするはずだったのですが、 なぜか渡せず、自家用となりました。 京都の川勝總本家というお漬物屋さんと同じく京都の大学、 立命館大学のコラボレ ...
-
活力なべレシピ 牛すじ肉のどて焼き~1時間でとろとろ~
近所のスーパーでは、牛すじ肉が常に販売されています。 しかも、とってもお安いです。 今回は300gで288円! アサヒ軽金属から届く会報誌、ごはんの時間に 載っていたレシピをアレンジして、我が家風のど ...
-
虎豆を炊く~3分+2分の組み合わせ技~
五六市で購入した虎豆を、ようやく炊きました。 =>五六市についてはコチラ こんな可愛い模様が入っています。 どうも、我が家では、豆は甘く炊いたほうが売れ行きがよいです。 醤油味で炊くと、本当に誰も食べ ...
-
ゼロ活力鍋 号外が出ました!
ゼロ活力鍋の新しい情報です。 これまた、プリンセス会員に先行発売のようです。 最近、「ごはんの時間」はとどきませんね。カタログばっかり(笑) ゼロ活力鍋は、活力鍋のバージョンアップ版です。 サイズが5 ...
-
-
活力鍋レシピ:炊飯しながら、ふかしさつまいも。
これも、また反則技かもしれません・・・ 炊飯器で、ご飯を炊きながら、一緒に野菜を 蒸したりするという方法をこういう本で読んだことがあります。 うちには炊飯器がありません。(あ、押入れにはあるかも) 活 ...
-
-
活力鍋使い方 二段調理で蒸し料理
スーパー活力鍋をお持ちの方、高さが無いから 二段調理を諦めていないでしょうか? 活力鍋5リットルの高さは23cmあります もちろんアサヒ軽金属からも、二段調理ができるような 蒸し台が発売されています。 ...
-
活力鍋レシピ:ふろふき大根
活力鍋、シンプルな料理も大得意です。 寒い冬に温かい食べ物は嬉しいです。 普通の鍋で、2~3cmの厚切りの大根を柔らかく茹でるには 下茹で15分+煮付け10分少々で30分はかかります。 これを活力鍋で ...
-
新製品 0活力鍋とワイドオープン
久しぶりに、アサヒ軽金属からDMが届きました。 残念ながら、「ごはんの時間」はついていなかったのですが どうやら、新しい商品を発売したようです。 アサヒ軽金属のホームページ上では見ることができません。 ...
-
活力鍋レシピ:大根、にんじん、ごぼてんの煮物
久しぶりに、魔法の1分間料理レシピの紹介です。 毎日のように使っているのですが、あまりに日常すぎて 写真を撮ることすら忘れています・・・ [材料] 大根 1/2本 にんじん 1本 ごぼてん 3本 昆 ...
-
-
活力鍋レシピ:豚丼
最近、お邪魔させていただいている☆sakupon☆さんのブログ記事で 活力鍋で牛丼を作られていたので、 夕食のご飯に困った日曜日の夜にためしに作ってみることにしました。 参考サイトは☆sakupon☆ ...
-
-
活力鍋使い方:シュウマイを蒸す
市販のシュウマイを蒸す時、我が家では活力鍋を使います。 電子レンジで温めなおすより、生地も具も、もちもちとします。 蒸し器よりも、手軽に使えるのも利点です。 今回はスーパーで激安だったシュウマイを使い ...
-
-
活力鍋レシピ:おせちの黒豆
今年は、帰省するのでおせち料理は作りません。 残っていた黒豆(おそらく去年の・・・)を活力鍋で炊きました。 レシピですが、ネットで入手して印刷しておいたのですが、 サイト毎、なくなってましたのでリンク ...
-
-
IH専用ゼロ活力鍋2.8ℓ~ごはんの時間 Vol.6から~
年末恒例の会報誌「ごはんの時間」&カタログが届きました。 どうやら私はプリンセス倶楽部の会員らしいので(基準がよくわからないんです)、 この会報誌が届きます。 毎回、たくさんのカタログが届くので、オー ...
-
-
活力鍋使い方:正しくない?2段調理
スーパー活力鍋は深さがないため、二段調理はできません。 二段調理というのは、お米を炊くのと同時に、野菜を茹でちゃったり することです。 でも、どうしても急いでいたので、こんなことをしちゃいました。 お ...