「 投稿者アーカイブ:admin_kitchen 」 一覧
-
-
コハナベーグルはかなりオススメ!枚方市牧野のベーグル専門店
牧野にCOHANA BAGEL(コハナベーグル)というベーグル専門店ができたという 情報を聞きつけ、行ってきました。 >>>【ぱたりろ★枚方情報★】コハナベーグル 1g0.8円の耳パンがオススメ 仲の ...
-
-
久しぶりの信州珈琲さん~おまけがとてもシュール~
私のお気に入りの喫茶店、葉山珈琲が閉店しちゃいました >>>国道1号線、招提の葉山珈琲が12月29日で閉店:枚方つーしん 最後に、ブラジルショコラを買い占めよう!と思って、 閉店する前日の夕方に、お店 ...
-
-
走井餅 お茶もついて350円はオススメ!
石清水八幡宮には、昔、行ったことがあるのですが 走井餅のこと、知りませんでした。 石清水八幡宮の参道にあるのに!です。 理由は、ケーブル電車で山頂まで登っちゃうからでしょうね。
-
-
八幡駅前の米(マイ)ショップ
「米粉パン」の文字に惹かれて思わず入った、八幡のアンテナショップ。 京阪の八幡駅を降りてすぐのところにあります。 試食させていただいた、オレンジコッペ。 こんなモチモチで、おいしいコッペパン初めて!!
-
-
八幡の志ばん宗のういろ~抹茶がオススメ~
ダーリン企画。 八幡においしいものを買いに行こうツアー。 第一弾は、「志ばん宗」のういろ。 建物は、新しいですが風情は残っていますね。 本当は、「志」の上に、濁点があります。 「じばんそう」と読むそう ...
-
-
アサヒ軽金属から2012年新年号が届いたよ!
今年はグリーンからのスタートです♪ 残念ながら、今回は、会報氏の「ごはんの時間」は入っていませんでした。 今回も、気になった部分だけ、ちょこっとご紹介です。
-
-
Coccinelle(コシニール)~赤ちゃんでも安心して食べられる♪~
枚方つーしんで、気になっていたベーカリーのCoccinelle(コシニール)に ようやく行くことができました(昨年末ですが) >>>12/19(月)東香里にオープンする「Coccin ...
-
-
ミルクたっぷりとろりんシュー@セブンイレブン
我が家の周りはコンビニ激戦区。 ファミリーマート、サークルK、ローソン。 一番、新顔のヤマザキデイリーストア。 しかーし。 驚くことなかれ、昨年の12月に、またもや登場。
-
-
塩うに~若松うに本舗大庭春香園~
ダーリンの実家に帰省した折、頂きました。 贈答品ということもあり、なかなか包みも立派で 高級感があります。
-
-
明けましておめでとうございます。
昨年は、のほほん育児休暇生活を満喫していましたが、 秋から突如、仕事に復帰することになり、生活が一変。 そのため、更新もままならず、皆様のブログにお邪魔する回数も、 すっかり減ってしまってます・・・ ...
-
-
クリスマスケーキ、chat noir香里園でゲット!
珍しく、今年はクリスマスケーキの予約をせず。 当日になってから、買いに行くという、無計画な行動に。 香里ヶ丘のハイデ→ザッハトルテが売り切れでやめる。 香里園のユルゲン・ザールメン→ザッハ・トルテが売 ...
-
-
可愛いパン屋さん こちどり。
千鳥の看板がかわいー!3年目なのですね。 枚方つーしんで気になっていた「こちどり」 お仕事で近くまで行きましたので、よってきました。
-
-
DALLOYAU(ダロワイヨ)のパン祭り♪
ダーリンがミナミへお出かけ。 嬉しいことに、DALLOYAUのパンのおみやげです♪ 紙袋もお洒落。 パン袋も紙袋を採用しているのも◎です。
-
-
五平餅をプリンセスなべで蒸してみた
ダーリンが取引先から、地元で名物の「五平餅」を頂いてきました。 なぜか、高速道路のサービスエリアでよく売っていますよね。 ご飯だし、腹持ちがいいからかなぁ。 当たり前ですが、持って帰ってきたら固くなっ ...
-
-
取引先に昇格?~アサヒ軽金属からのお歳暮~
2011/12/09 -活力鍋
朝から宅急便が届きました。 最近、買い物してないぞー。 また、何か当たった?とか思って受け取ると。 アサヒ軽金属工業から。