ベンリナーという、割と万能なスライサーもっています。
おためしキッチン
1 Pocket
ベンリナー 切れ味はNo.1
実家に帰省した際に、スライサーが導入されていることに驚きました。5種類くらいのアタッチメントがついて、1000円くらいだったそうです。母の「便利よ~」という声に、ふと、一時期、気になっていたベンリナーを思い出しました。どうも、海外でも評価が高い製品で、一応、英語のWebページもありますが、ちょびっと懐かしい匂いがするページですね・・・→株式会社ベンリナー昭和の香りがするパッケージいつも通り、ものすごく悩んで購入しました。本当は手にとって見たいのですが、普通の量販店では見かけないのがちょっぴり残念。&nbs...
キュウリのスライスとか千切りとか、ニンジンの千切りとかでは重宝してます。
キャベツは、かなり小さく切ってからしか、スライサーにかけられないのと、
怖くて最後までスライスできなくて、最後に残ってしまうのと、仕上がりが
お店で食べる、あのふわふわ具合となんか違うんですよねー!
そこで、ウィッシュリストに入れておいた、ピーラー型のキャベツスライサー。
合わせ買い対象だったので、何か他の物を買うタイミングで買おうとおもっていた
そのタイミングがきやした!
キャベツの千切りに特化しているということは、それだけ自信があるはず!
本当に写真のように、力を入れずシャーシャーっと削る感じで
ふわふわのキャベツが、どんどん出来上がっていきます。
キャベツの細かい千切りができなくても、大丈夫!
しかも、時短にもなりますし。
こうして、私の包丁スキルはどんどん落ちていくのであった・・・