たねtaneさんのホワイトボードが新しくなりました!
ぎゅぎゅっと詰まった予定、これはこれで、読みたくなってしまうのは活字中毒の症状でしょうか。
前回の手帳部、2月14日はバレンタインデーということで、子どもに戻ってチョコレート交換会などをしました。
とても丁寧にパッケージングしてくださっている方もいて、尊敬します!
すごい、みんなマメ!
同日開催だった、スクラップブッキング部の部長さんからも、チョコレートいただきました。
やー楽しかった!
たまっていた5年日記への転記・・・ 毎日、ジブン手帳daysに3行日記を書いているので、時間のある時に転記しています。
連用日記は2年目からが本当に楽しいのでおすすめです!意外と書けます!
たまに、もくもく会ができたらいいなー。
3月の手帳部は「手帳本」をシェアしましょう!
次回は3月13日(木) 13時~15時
手帳を使い始めたものの、「もっと、こうしたいな」と思ったりして、手帳関連本を買ってしまうこと、ありますよね。
年末に近づくと、いろんな雑誌が特集を出したりします。
そんな中、我が家にはいろいろと手帳本が集まっています。
「手帳を書くために本がいるのか?」と思われるかもしれませんが、活字中毒な人も多いのが手帳好きさんの特徴な気がしています
(範囲3mぐらいを見渡して)。
ということで、次回の手帳部では、「おすすめの手帳本」を紹介しあいます!
【お知らせ】
持ち物 手帳、手帳関連本(なくても大丈夫!)
参加費 400円(部費+お部屋代)
※ワンドリンクオーダー制はなくなり、お部屋代をいただくシステムに変わりました
※ドリンクや食べ物の持ち込み大歓迎です。
※お湯と紙コップは用意しています。
参加申込
たねtaneさんのInstagramからDMお願いします