「 スイーツ 」 一覧
-
-
岡山白桃カステラ~白桃のリキュールがおいしい~
実家に帰省した折に、おみやげにもらいました。 いつも、こちらもおみやげを持って行くのですが、それ以上におみやげをもらうんです。 これも、親心というものでしょうか。ありがたいことです。
-
-
森永ホットケーキ もちもちドーナッツの素 当選!
Yahoo!が運営しているYahoo!プレモノというサイトで応募してみたら当選しました。 ホットケーキミックスと混ぜて、揚げたら、もちもちドーナッツになるんだとか。 うぅ、揚げ物つくるの苦手なんですけ ...
-
-
韓流チョコパイは甘かった・・・
母が韓流ドラマにはまったのは、私が結婚して家を出てからのこと。 今ではケーブルテレビまで導入して、すっかり韓流どっぷり生活。 たまに実家に帰ると、その話で持ちきりなのですが、 私はまーったく興味ないの ...
-
-
北海道ホワイトエリーゼ~濃厚ミルク味~
おいしそう!と思って手に取るお菓子。 ブルボン、東ハト、日清シスコなら安心して、カゴに入れることができます。 その中でも、ダントツおいしいのは、ブルボンですね。 100円ショップでも、いろいろ見かける ...
-
-
BOUL'MICH(ブールミッシュ)のギモーブとホワイトディ
バレンタインにはチョコレート。 ホワイトディにはマシュマロを。 「マシュマロ」をお返しにもらうのは、ずっと「損だよね」って思っていました。 チョコレートの方が、マシュマロよりずっと高価ですもの。 しか ...
-
-
京の離宮~「鼓月」の村雨~
高校生だった頃、桂離宮の辺りを自転車で二人乗りをしていたことがあります。 自転車をこいでいたのは、その当時、付き合っていた彼氏。 「危ないから降りて~」 桂離宮の近くを走っていた時、制服警官に声をかけ ...
-
-
フォークじゃなくてスプーンで!ローソンのプレミアムロール
ローソンのプレミアムロールケーキを製作過程をテレビで見ました。 一般的なロールケーキというのは、スポンジ生地を四角く焼いて巻いていく、 「巻きケーキ」 ところが、ローソンのプレミアムロールケーキは、ロ ...
-
-
アレルギーっ子の味方~シャトレーゼのケーキ~
我が家の御用達、シャトレーゼ。 お値段も安くて、おいしいので、大好きなのですが、一番、ありがたいのは 卵・乳・小麦を使っていないケーキがあること。 通常、店頭には置いてないので、あらかじめ予約しておく ...
-
-
鶴屋吉信の京観世~あんこたっぷり~
CapeDaiseeさんのブログで紹介されていた、鶴屋吉信の京観世。 ===>PRAISE - SWEETS - KYOTO SWEETS - 鶴屋吉信の京観世 一番、近いのは枚方市駅の京阪百貨店。 ...
-
-
新宿中村屋の月餅~中国の賄賂ケーキ~
生協でたまに見かける、中村屋の月餅。 5個630円。 主人が大好きなので、一応、相談して購入決定。
-
-
秋の風情を和菓子で~永久堂吉宗~
秋をすっとばして、冬に突入してしまったような季節ですが、 やはり季節感を大切にしたいと思うのは日本の素敵な文化。 紅葉狩りなんかも、風情があっていいのですが、やっぱり紅葉より団子。 柿と松茸の和菓子で ...
-
-
北海道の柳月もなか~パリパリの食感に感動!~
主人のお友達、ゆうゆうさんからおみやげをいただきました。 柳月さんのパリパリ最中です。 なぜか、柳月さんのWebページには商品が存在しません。 通販していないんでしょうか!?
-
-
久の家さんの桜餅
桜餅が大好きです。 東京の、あの薄い生地であんこを丸め込んだのはダメ。 やっぱり、道明寺粉で作られていて、大島桜の塩漬けで作巻かれているのがいいですね。 まさに、塩スイーツ。甘くてしょっぱくて。
-
-
お誕生日ロール~プイプイのロールケーキ♪~
10月16日は誕生日でした。 土曜日だったのですが、運悪く主人の会社は出勤日。 二人の子供に振り回される1日となりました。 下の子が、まだ3ヶ月なので、お外でディナーとかは無理。 なので、自分が大好き ...
-
-
9月も終わり~香月の餅パイと月見団子~
以前、住んでいた家の近くには成田山不動尊がありました。 節分の時には、なぜか大阪府知事が来て、豆まきをします。 交通安全のご祈祷をしてくれる、結構、大きなお寺です。 お正月には人が詰め掛けるので、道路 ...