「
カフェタイム 」 一覧
-
-
自宅でいただくコーヒーは、豆で買います。 あの、挽いている時間と、挽き終わった後の香りが 最高の癒しになります。 会社で飲むときは、「イライラ」していることが多いので、 悠長にコーヒー豆を挽いてはいら ...
-
-
珈琲本に載っていたので、京都に行った時に立ち寄った、び~んず亭。 錦市場、大丸に近い方の入り口の近くにあります。 基本的にイタリアのバール方式で、立ち飲みです。 主人は娘を抱っこしてましたが、チャレン ...
-
-
情報誌のぱどに載っていて、気になっていたchez tonariに行ってきました。 何と、ちらしに、ロールケーキ半額券がついていました。 かなり前のぱどだったので、使えるかどうか心配だったのですが 大丈 ...
-
-
送料無料の商品を購入するため、どうしても大量に買います。 で、今回のセット商品に入っていたコーヒー豆です。 お店の紹介では、 「ほのかな甘味とベリーのような爽やかな酸味。 口当たりはスッキリとした素晴 ...
-
-
2008/10/19
-カフェタイム
カフェタイム, 紅茶
AHMAD TEAを頂きました。しかも3缶も。 コーヒーも好きですが、紅茶も大好きです。 紅茶、やはりブランドのお茶が、はずさない気がします。 味とお値段は比例します。見事に。 ネットでお買い得価格の ...
-
-
2008/10/05
-カフェタイム
カフェタイム, パン
あんまり菓子パンって買わないのですが 主人が100円ショップで購入してきました。 デニッシュ生地は、家で作るとバター代だけでえらいことに なるので、買った方がお得です。 上にかかっているチョコレートが ...
-
-
先日、購入した加藤珈琲店のコーヒー豆のおまけでついてきました。 正直、缶コーヒーのブラックで、おいしかったことがなかったので、 ドキドキしながらいただきました。 ところがどっこい、これはおいしかったで ...
-
-
コーヒー豆は、基本的にはインターネット通販で購入することが多いです。 最近のスーパーでは、挽いた状態の粉で販売していることが多いからです。 せっかくコーヒーミルがあるのに、楽しめないじゃないですか。 ...
-
-
2008/07/30
-カフェタイム
カフェタイム
製菓用のチョコペンは、とても使いやすいのですが、 1回で使い切るのは、結構、無理です。固まってしまうから。 ですので、チョコレートシロップを使ってます。 これなら、長期保存が可能なはず。 何に使うのか ...
-
-
レギュラーコーヒーを淹れるのに、必須のペーパーフィルター。 いつかはネルドリップにも挑戦はしてみたいですが、 今のところは一番手軽に使い捨てのペーパーフィルターを愛用しております。 普段は、ビニル袋に ...
Copyright© おためしキッチン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.