我が家の定番のお味噌、ニビシさんの里ごころ。
大阪に住んでた時は、そんなにお味噌にこだわりはなかったのに、福岡にいる間にすっかりこちらのお味噌にはまってしまいました。
しかし、大阪に戻ってきたら、どこにもおいてありません。
フンドーキンさんなら、お味噌もお醤油もあるのに!
意外と福岡出身者さんが多いので、ニビシさんも関西に進出してくれないかなぁ。
ということで、お味噌が切れてしまったので、今年も古賀市のふるさと納税で頼みました。
名誉市民らしいので(違う)
ふるさと納税を始めるまでは、ニビシさんのネット通信で注文してたこともあります。
車で帰省したタイミングで、サンリブ古賀さんで買ってかえるとかもやってましたね。
大量なので、開封前は床下収納で保存しています。
Webでみると、賛否両論ですが、開封前なら大丈夫そうです(ただし自己責任ですけどね)
我が家はいつも、さとふるさんでお願いしています。
計算とかややこしいので、ふるさと納税サイトは、一つにしておきたい・・・
www.satofull.jp
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=3050891&query_id=...