みんなで集まって新聞を読みあって、記事を紹介しあって、壁新聞を作る。
ハサミが正しく使えたら、お子様だけでも参加OKです!
開催概要
日時:10月29日(火) 10:30~12:00
参加費:100円+ワンドリンクオーダーお願いします
参加ご希望の方は、たねtaneさんのInstagramからDMください。
もしくは、こちらのメールフォームからお問い合わせください。
9月のまわしよみ新聞
今回は、まわしよみ新聞が初めての方の参加もいらしたので、過去のまわしよみ新聞をお見せしながらのスタート。
そして福岡にいた時に一緒にまわしよみ新聞していた友人も参加!私を追っかけて大阪に移住してた(絶対違う)。
大阪市内から、こんな大阪の端っこまで、ご足労ありがとうございました!!
作業風景。
参加者が5人なので、記事がたくさん!おしゃべり時間もとても楽しかったです。
なんか、左端の切り抜きタイトル、電車のつり広告みたいになってて面白いです。
グリ下の若者支援へ提携 ~大阪市とNPO法人 アンケート共に~
参加者さんが、このNPO団体の代表さんとお知り合いとのこと!
いろいろと、エピソード聞いたりして、妙に親近感。
というか、世間って狭いのかもしれません。
きのこの山 商標守る 明治、模倣イヤホンに対抗
このイヤホン出た時、ちょっとほしくなった人、いっぱいいると思うんです。
耳にきのこついてたら、かわいすぎるやん。
しかし人気に乗じて、やはり模倣品が出回るんですよね。
そして、模倣品の方か、ちょっとケースが豪華らしいw
きのこの山、庶民向けのお菓子なので、チープさがよいのに!
ということで、明治さん頑張ってください!
八尾市三起商行と協定 スポーツ振興や育児支援
三起商行=ミキハウスも知らなかったし、八尾に本社があることすら知りませんでした!
ミキハウスのお店って、昔、デパートとかに必ず入っていたけど、今はどうなんだろう?
デパートいかないからなぁ・・・←
いつの間にか、回数を重ねて10回目です。
はやいような、長かったような。
のんびり開催しています。
ぜひ、遊びに来てくださいね。