活力鍋とおいしい生活

おためしキッチン

キッチングッズ

NEC Life Touch Note ~食材管理とレシピ管理を目指して その2~

投稿日:

起動はすこぶる早いです。
ただ、スリープ状態になると、ネットワークも切断します。
おそらく節電のためだと思います。

そのため、起動しても、まだネットワークに接続できてません。
再起動時は、一呼吸、置いた方がいいですね。

生活アプリをインストール

まずは入れたかったのは冷蔵庫の在庫管理。
手書きノートでやってみたり、レシート管理でやってみたり・・・と
いろいろと挑戦し続けていたのですが、しなびた野菜が冷蔵庫から
出てくるのはなぜ!?

アナログで運用するのは私には無理だってことです。
冷蔵庫の在庫管理アプリでは有力なのが2種類ありました。

冷蔵庫管理アプリ


冷蔵庫チェッカー

ユーザーインターフェースがなんといっても可愛い。
項目を増やしたりとかカスタマイズは、ほとんどできないのは細かく管理したい人にはあかんやろうな。
食材名の変更は長押しで、できることを偶然発見。←ヘルプ読めって。
あんまり使わない食材は、変更しちゃえばいいか。


食材管理

アイコンとか絵柄はがっかりな感じ。
カスタマイズは自由だし、基本的な機能は備わってるし割と高機能な気がする。

両方、インストールしてみましたが、どうも食材管理の絵柄がダメ。
可愛くないと萌えない。いっそのこと、スタイリッシュなら使えるんだと思うんだけど
中途半端なアイコンは、苦痛を感じました。

冷蔵庫チェッカーは、タッチして「入れる」「冷蔵庫から出す」という
シンプルな操作だけで、ほぼ管理できます。
食材の項目数は少ないですが、無いものは「メモ機能」で対応しようかな。

レシピ管理アプリ


Favo Recipe

レシピを検索して、ノートに書き出して・・・という手間がなくなりました。
このアプリだけで、各種お料理サイトを検索して、レシピをワンタッチで登録。

しかも「作るリスト」という項目があるので、今日の献立を登録しておけば
あとはキッチンのカウンターに置いておけば、いつでもレシピチェック。
夢のようなキッチンワークが実現です。

やったことはありませんが、オリジナルレシピも登録できます。

冷蔵庫チェッカーで、在庫を見て相談しつつ、Favo Recipeでレシピ検索。
これ、最強でしょう。

他に入れたアプリ

基本的に使えそうなアプリはそこそこプリインストール済み。

ただ、すきま時間に、ブログの下書きとかを書けたらいいな、と思って
評判の良かったエディタ、Jota Text Editorを入れました。


ジョルテ
あとはスケジューラー。
Googleカレンダーと連動できるジョルテをインストール。
色とか枠とか変更できて、まさに自分用にカスタマイズ。
GoogleのToDoリストとも連携できます。
家事リストをToDoで管理する実験をしているので便利かも。

あとは画像のリサイズアプリくらい入れれば、これだけでブログを
書けるようになるかなー。

GoogleAdsense




GoogleAdsense




楽天

-キッチングッズ
-, ,

Copyright© おためしキッチン , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.