-
-
古賀モノづくり博 食の祭典 に行ってきました。
早朝、すごい雨でした。 行こうかどうしようか、悩んだ、古賀市の食の祭典。 ずーーーっと、楽しみにしてたんですが、チビ2人を連れて雨の中とか 想像しただけで、そら恐ろしい(笑) しかしながら、昼前くらい ...
-
-
4月21日 かわさきパン博2013に行ってきましたー♪
パン大好きです。 福岡に来ていきなり「パン博」という素敵な博覧会があることを知りました。 福岡そして、なぜか京都のパン屋さんが、いろいろと集まっているんだとか。 かわさきパン博のFacebookページ ...
-
-
海と空~活きてるイカって初めて食べた~
福岡に引っ越してきてから、新聞をとるようになりました。 しかも、ローカルな西日本新聞です。 地域情報がほしいので、あえてローカルな新聞にしました。 そして折込広告は、地域情報の要。 いろいろと、面白い ...
-
-
枚方3年未満起業会に参加してイロイロ考えています。
今のお仕事、私が起業したわけでもないのですが ご縁がありまして、この会にこっそり参加させていただいております。 「枚方で起業して3年未満の人に会ってみたい、悩みがあれば相談したい」 という発起人さんの ...
-
-
黒豆のベイクドチーズケーキ食べた。~蔵六 Cafe&Bar 枚方店~
本日。 枚方市駅すぐの蔵六、というカフェに会社のメンバーでおりました。 黒豆のベイクドチーズケーキ。
-
-
コシニールで優雅なモーニングしてきました。
「枚方つーしん見た」で21%引きになるので コシニールで朝から家族で出かけてきました。
-
-
枚方公園駅から徒歩3分。イロハベーカリーのカンパーニュ。
ずっと気になっていながら、駐車場が無いのと、日曜日定休という 我が家的には高いハードルのために行く事ができてなかったイロハベーカリー。 先日、枚方読書会が枚方公園駅で開催だったので帰りに寄って帰りまし ...
-
-
パン屋さんワルツ@香里園
時々、仕事で行く、香里園。 駅のすぐ近くにあるベーカリー、ワルツさんです。
-
-
イオン久御山のパン屋さんで親子亀!
先日、イオン久御山に家族で行きました。 改装してから初めてです。 めちゃめちゃ広い駐車場ですが駐車する場所を探すほど車がいっぱい。 まぁ、車がないと行けない場所ではありますが、すごい集客力ですね。 食 ...
-
-
香里園のパン屋さんワルツ~4月オープン~
香里園に仕事で行ったので、寄ってきました! 4月オープンの、新しいパン屋さんです。 以前、ランタンがあったところですね。 ランタンでは燻製のチーズがおいしかった記憶があります。
-
-
K級グルメコンテスト2日目
昨日に引き続いて、交野グルメコンテストを回りました。 1軒目は、以前、vivianさんが、紹介しておられた、たれなし餃子のしんなべさん。 めっちゃ近くにあるはずなのに、ずっと行くことができなかったので ...
-
-
K級グルメコンテスト 1日目のお店
3月23日~25日に、交野グルメコンテストをやっています。 K級グルメコンテストです! テーマは、交野のお米を使ったグルメ! 交野市民としては、参加しておかなくてはなりません。 まず1軒目は、みつやさ ...
-
-
ALZOの柚抹茶パン&カンパーニュ
今朝の朝食は交野市駅前にあるALZOさんのパン。 手前のトヨ型のパンは抹茶ベースの生地の中に、柚子のペーストが巻き込まれていて。 本当に大人の味でした。 奥のカンパーニュはベリーがたくさん! もっちり ...
-
-
Manii Cafeかと思ってたらNoteGaralleyでした ~お野菜のおかずランチ~
2012/02/19 -ショップ
先日、お仕事で枚方公園周辺をウロウロしてたら雪! 次のお客さんのところに行くには、まだ少し時間がある。 寒さに負けて、カフェで時間をつぶすことに。
-
このコストパフォーマンスは嬉しい♪洋食のいろはで525円ランチ
先日、仕事で高槻へ。 交野から原付で高槻までは、結構、遠いですね。 170号線をひたすら、まっすぐなんですけど、高槻はJRに抜けられる道が 結構、限られているので、なかなか面倒です。 古巣ではある高槻 ...