活力鍋とおいしい生活

おためしキッチン

スイーツ

「つくし」の水無月で夏越の祓

投稿日:2011年7月6日 更新日:

機物神社では茅の輪が設置されていました。
もうすぐ、七夕だからですね。
娘と一緒にくぐってきましたが、ご利益あるといいなぁ。

6月30日に、水無月を食べてさらに夏越の祓しておきました。

6月30日は水無月を食べる日です。
京都では1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、
この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事
「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。

この「夏越祓」に用いられるのが、6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」です。
水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、
それぞれに意味がこめられています。水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、
三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。

甘春堂のWebサイトより

今年は交野市駅前にある「つくし」の水無月。
お店に入ったら、水無月がありません。
売り切れ?と思ってお店の方に聞いたら、ただいま補充中とのこと。
さすがに、今日はよく売れるんでしょうね。

お茶、黒糖、と普通のん。
ダーリンはういろうも小豆も大好き。
載っている豆は、お茶はうぐいす豆・・・かな?
あまり詳しくないのでわからないのですが、とにかく大粒で食べ応えありです。

あっさりした甘さだし、下のういろうも、適度にもっちりしていて
べったりしていないところが、お気に入りです。
交野で生菓子は、つくしが一番かなぁ。

家族3人で取り合い仲良く分け合っていただきました。
お茶は宝瓶で淹れます・・・
玉露なので、なかなか上手に淹れるのは難しいですね。
まだまだ、修行が必要です。

つくし
大阪府交野市私部3丁目16−5

より大きな地図で おためしキッチン を表示

GoogleAdsense




GoogleAdsense




楽天

-スイーツ
-

Copyright© おためしキッチン , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.