圧力鍋が無いと、1日仕事になってしまう、豚の角煮。
昔のストーブみたいなのがあれば、コトコト煮込むとかも
できるのかもしれませんが、何時間もコンロのそばについているとか無理。
私も活力なべが来るまでは、角煮は外で食べるもの、と
諦めていましたが、活力鍋がおうちに来てからは、
いそいそと豚の塊肉を買ってきて、挑戦しています。
だがしかし。
お店で食べるようなトロトロの、思ったような角煮になかなか仕上がりません。
先に、焼いてみたり、一晩おいてみたりするんですが。
柔らかくはなるんだけど、ちょっと脂が抜けすぎたような(笑)
何度も何度も作らないと習得できないのかなぁ?
ミラクル献立料理集
プリンセスなべを、悩みに悩んで購入したら
おまけでついてきたミラクル献立料理集。
定価は1,575円します。
この料理集にも、「豚の角煮五香粉風味」という
ちょっと豪華な中華メニューとして紹介されています。
五香粉とは、中国の万能スパイス。
ガラムマサラを入れたら、インド風になるのと一緒で、
このスパイスを入れたら、一気に中華風になるんだとか。
残念ながら近所のスーパーには売っていませんでした。
やっぱりデパ地下とか行かなくちゃダメなんでしょうか?
もしくは、神戸の南京町とか!?
仕方がないので、家にあったスターアニス(八角)とシナモンで
作ることにしました。
相変わらず、いい加減ですが、主婦も数年やってると、
こういうことが平気になります。
初めての頃は、食材や調味料が無いと、ちゃんと買いに言ってたのなぁ。
代用品を考えたり、諦めるということを覚えてしまうようです。
さてさて、どんなお味に?
詳細な作り方のレシピは、実際に本を買ってくださいね~
(著作権の問題があると思うので)
角煮の作り方はいろいろあるのですが、最初に軽く焼いておく方法が
取られていました。
適度に脂が落ちるし、焦げ目がついている方がおいしく
見えるので、私もあらかじめ焼くことが多いですね。
わざわざフライパンで焼かなくても、スーパー活力鍋なら
そのまま焼けます。ゼロ活力鍋も無油料理、大丈夫みたいです。
豚バラ肉は脂もたっぷりなので、脂もいりません。
注意点としては、焦ってコロコロ転がさないこと。
じっくり、じっくり、愛情を込めて焼きます。
焼いた豚肉を取り出して、煮汁を合わせて、八角とシナモンを入れて
加圧です。ゼロ活力鍋だと5分の加圧でいいみたいです。
うーん。悩んだ末に、6分くらいに。根拠はありません。
煮汁は非常においしいし、たけのこも、添えた青梗菜も非常に
おいしくいただけました。
ちょびっと、お肉が固かったのは、やっぱり加圧時間が
足りなかったのかなぁ?
まだまだ、修行の旅が続きそうです。