活力鍋とおいしい生活

おためしキッチン

ライフログ

夜の茶屋町を少し歩いてみた2025年春!

投稿日:

JR大阪駅のグランフロントで開催されていたガンダム展示イベント。
夜のライトアップも見てみたいなぁと思い立ち、少しだけ茶屋町方面へお散歩してきました。

息子が「マーベルショップに行きたい!」と言うので、HEP FIVEにも立ち寄ったり。
結婚前は阪急沿線に住んでいたので、阪急梅田(今は大阪梅田でしたね)周辺はよく歩いていたんです。
結婚して京阪沿線に引っ越してからは行く機会もなくなり、なんだか懐かしい気持ちでぶらぶらしていました。

TACO BELLで夕食

歩き疲れて、どこかで休憩したかったのですが、都会ってなかなか気軽に座れる場所がないんですよね。
カフェや喫茶店はどこも賑わっていて……。

最悪、ロフト前のマクドナルドでもいいかな、なんて思っていたら←

 

「TACO BELLが日本にもあるんだ!」と、息子はちょっとびっくりした様子。
私は全く知らないお店だったのですが、息子はキラキラした目で熱心にお店を見つめていました。
まだ5時過ぎで、夕食には少し早いけれど、ここで夕飯を兼ねて休憩することにしました。

疲れていたので、すぐに席に座れたのは本当に助かりました。

息子はビーフタコス、私と娘はチキンブリトーを注文。
それぞれドリンクとチップスのセットにしました。

ドリンクはなんとフリードリンク!
店内には外国からの旅行者らしき方が多く、あちこちで(おそらく)英語が飛び交っていました。
日本にいるのに、なんだかここだけ海外にいるような不思議な気分でした。

クチコミサイトなどを見ると、普段は結構混み合っているようなので、今回はすごくラッキーだったみたいです。
時間帯がよかったのかもしれませんね。

 

こちらがブリトーとチップス!揚げたてのチップスがめちゃくちゃ美味しい!
いくらでも食べられそうです。
例えるなら、揚げたてのドリトスみたいな感じ。ドリトスを温めたら、こんな風になるのかなぁ……。

 

チキンブリトーは、中身がぎっしり詰まっていて、チキンやチーズだけでなく、ケチャップライス(?)も入っているんです。
ブリトーにご飯ってちょっと意外だったけれど、これがまた美味しい!
かなりお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした!

さようなら茶屋町ロフト!

途中、茶屋町Nuに移転したアニメイトに立ち寄ったりなどしつつ(前の方が広かったね)、茶屋町のロフトに向かいます。

茶屋町にあるロフトが、阪神百貨店に移転するという衝撃的なニュースを聞いていたので、閉店する前に一度は行っておきたいと思っていました。

まだテアトル梅田がロフトの地下にあった頃、母とロシアの映画「こねこ」を観に行ったなぁ……とか、友達と何か面白いものはないかなーって遊びに行っていたのが懐かしいです

 

ロフトの中は、もう移転準備が始まっているようで、50%オフセールなどが開催され、商品もほとんどありませんでした。
手帳などは半額になっていましたが。

茶屋町周辺は、私が若い頃はまだバラックのような建物もたくさん残っていたけれど、本当に綺麗になくなっちゃいましたねぇ。
まぁ、あの三番街シネマだってないんだからねぇ。本当に、街は生き物。ちょっぴり寂しくなりました。

 

GoogleAdsense




GoogleAdsense




楽天

-ライフログ

Copyright© おためしキッチン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.