活力鍋とおいしい生活

おためしキッチン

ライフログ

千年ノートの会を開催してみた@古賀の隠れ家

投稿日:

いま、住んでいる古賀市で、手帳カフェというのを共同開催しています。
普段、愛用している手帳やノートを集まって、みんなで使い方をシェアしています。
昔からガジェットが好きな私は、デジタル×アナログの併用がすさまじいのですが
みなさんの手帳を拝見していると、アナログの良さを見直すきっかけになります。
・・・が、デジタルは手放せません。iPhoneなくしたら路頭に迷います。

その手帳カフェに参加してくださった方のノートが、とてもパワーがあって
まねしたくなりました。千年ノートというノート術(?)なのだそうです。

ノートには多くの写真や、神社の御朱印などがたくさん詰まっていました。
持ち歩けるパワースポットというのも、非常に面白い考え。
ノートに何でも貼る(お菓子のラベルとか写真とか)というのはテチョラーなら自然にやってることなんだけど、
そのノートはそれは、また、ちょっと違う。

ということで、その方に、ワークショップを開いてもらうことにしました。

ちなみに、この方は再輝堂さんで、本業はスワロフスキーやシーグラスのアクセサリーを
制作されておられます。男性とは思えないほどの細やかなキラキラとしたデザインで
みているとわくわくしますね。

ちなみに、再輝堂さん。
ご子息ではなくて、参加者のお子さんを抱っこしてくださってたところを隠し撮り(怒られるかな)

参加者には、1週間前に「あなたの色」と「テーマ」を与えられました。
テーマは「旅行」あなたの行きたいところ。
そして、私のカラーはピンクでした。

ピンクということで、大阪の造幣局の通り抜けを思い出しました。
今年はいつからか、まだ決まってませんが決まったら千年ノートに行く日を書き込もうと思ってます。

ひどいことに!私が思い出したのは主人といったところばかり。
親とも、たくさん見たはずなのですが・・・。

貼り貼りしたり、ペンで書き込んだり。
みんなで、手帳もくもく会をしている気分ですが、このみんなでやるのが楽しいですね。
特にルールがあるわけではないですし。型がある方がやりやすい方はちょっと難しいかもしれませんが
年がら年中、手帳をどう描こうかと工夫しているテチョラー達にとっては、ただただ楽しい時間。

ノートに自分の好きな物だけを詰め込む、というのは少し新鮮でした。
私がノート術にはまったのは、奥野宜之さんの「人生は1冊にまとめなさい」で知ったライフログだったのですが、
これは時系列に、ひたすら日々の行動、思考、写真などなどを、1冊のノートに張り込んでいく感じ。
その中には、愚痴もあったり、みたくないこともあったりする。
まぁ、楽しい感情も負の感情も入ってしまう反面、生活を見直すためにはいいのかもしれません。

この千年ノートには徹底して「楽しかったこと」「大好きなこと」を貼っていくという
かなりのポジティブなノートです。みたら元気になるような。まさにパワースポットみたい。
なので1ページ目には、一番、パワーをくれる写真を貼りました。

そして、最後に、それぞれ作り上げたノートを一人、一人、発表。
これ、めっちゃ大事なんですよね。
読書でもなんでも、インプットしたっことで満足してしまうこと多々、あるんですが
やはりアウトプットすることで、より深く、自分の体に刻み込む。

とても内的なノートなので、みせられんわー!と思っていたけれど
自分の好きなコト、好きなヒト、わくわくするコト!が詰まっているので
みせたくなっちゃう効用もあったりします。

そして、この、素敵すぎるランチは!
個人のご自宅のスペースをお借りしたのですが、ランチまでごちそうになってしまいました。
今後は人が集うスペースにしたいなーとのことでしたので、楽しみです!

GoogleAdsense




GoogleAdsense




-ライフログ

Copyright© おためしキッチン , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.